読込み中
( 1/8 )

シベリアオオハシシギ

 2021.05.03  チドリ目シギ科オオハシシギ属 まれな旅鳥 ロシアのオビ川流域、バイカル湖周辺、中国東北部で繁殖し、冬季はインド東部、東南アジア、オーストラリア北部に渡り越冬するそうです
ホーム 一覧表 ▲前頁 ▼次へ
( 2/8 )

シベリアオオハシシギ

 2021.05.03  日本ではまれな旅鳥として、春秋の渡りの時期に少数が飛来するらしい
ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ
( 3/8 )

シベリアオオハシシギ

 2021.05.03  長いくちばしを使って餌取りです
ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ
( 4/8 )

シベリアオオハシシギ

 2021.05.03  顔から胸の赤褐色がきれいです
ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ
( 5/8 )

シベリアオオハシシギ

 2021.05.03  全長35㎝ オオハシシギの29cmより大きいですね
ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ
( 6/8 )

シベリアオオハシシギ

 2021.05.03  アハハッ! カメラマンを見ていますね
ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ
( 7/8 )

シベリアオオハシシギ

 2021.05.03  ハス田がお気に入りの様ですね
ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ
( 8/8 )

シベリアオオハシシギ

 2021.05.03  ごゆっくりどうぞ!
ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次頁