( 1/8 ) ソリハシセイタカシギ 2014.12.24 チドリ目セイタカシギ科 珍しい鳥です 雌雄同色 ヨーロッパ、中央アジア、アフリカ中南部で局地的に繁殖し、日本では、数少ない旅鳥または冬鳥として1-2羽で飛来するそうです | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 2/8 ) ソリハシセイタカシギ 2014.12.24 学名のアボセットとも呼ばれています このそり返ったくちばしがトレードマークですね 青灰色の足で水掻きも有ります | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 3/8 ) ソリハシセイタカシギ 2014.12.24 曲がったくちばしでも器用に餌を啄んでいます | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 4/8 ) ソリハシセイタカシギ 2014.12.24 マガモさんこんにちわ と挨拶をかわして餌取り再開です 仲良しなんですね | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 5/8 ) ソリハシセイタカシギ 2014.12.24 飛び出しです やはり足を使っています | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 6/8 ) ソリハシセイタカシギ 2014.12.24 白と黒褐色のコントラストが眩しいですね | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 7/8 ) ソリハシセイタカシギ 2014.12.24 浮かんで泳いでいますね セイタカシギでは見なかった光景です くちばしの反りに風切りの模様と尾羽の跳ね上がり カッコイイ姿ですね | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 8/8 ) ソリハシセイタカシギ 2014.12.24 オナガガモの群れに入っています なかなか社交的ですね 1-2羽で飛んで来ても寂しくないのでしょうね | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |