( 1/8 ) ソデグロヅル2014.11.21 ツル目ツル科ツル属 まれな冬鳥 夏季には中国東部やロシア東部にて繁殖し、中国長江下流域やインド北部にて越冬する この個体は黄褐色味が有り幼鳥ですね きっと親からはぐれたのでしょうね | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 2/8 ) ソデグロヅル 2014.11.21 川で餌捕りしていたらコウノトリが来ました 仲良しなんでしょうか? コウノトリが飛び立ちます ソデグロヅルも飛び立つであろうとカメラを構えます | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 3/8 ) ソデグロヅル 2014.11.21 飛び立ちました 初列風切りの黒色がとても凛々しいですね 和名の由来とのことです | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 4/8 ) ソデグロヅル 2014.11.21 翼開張230-260cmもあるそうです 大きくて迫力の有る飛翔姿ですね | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 5/8 ) ソデグロヅル 2014.11.21 霧が晴れつつある田んぼに飛びます こちらが主な餌捕りの場所らしい | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 6/8 ) ソデグロヅル 2014.11.21 人慣れしているのか結構近寄っても平気です こうしているとソデグロは見えませんね | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 7/8 ) ソデグロヅル 2014.11.21 植物の芽、根、果実、種子、昆虫、魚類、カエル、小型哺乳類など 雑食とのこと 草をついばんでいました | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |
( 8/8 ) ソデグロヅル 2014.11.21 近寄って来て画面に入りません 成鳥は目の周囲と額が赤くなるそうです 何となくそんな雰囲気が有りますね 成鳥になってこの地を覚えていて来てくれると良いですね | ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ |