2009.01.30 姫路城
改修のため、しばらくの間は見られなくなると知り、ぜひにとやってきました 世界遺産のお城です
| |
修学旅行で一度きました 久し振りです たくさんの「門」を通ります!これは「菱の門」 「いの門」が奥にチョット
| |
左下の「水五門」を外に出て 何層にも重なった屋根 白壁 良いですネ~
| |
いまの「ぬの門」からの「扇の勾配」といわれる美しい曲線の石垣です
| |
西の丸の方からの全景です この美しさから白鷺(しらさぎ)城ともいわれるそうです 白壁が良いですネ~
| |
「埋門」 いざという時は埋めて通れなくするそうです なるほど!いろいろ考えてあるんですネ~
| |
角度を変えてもう一度全景です 威風堂々 というのでしょうか 白壁の美しさもいわれる通りですネ~
| |
お堀を渡る「大手門」です 雨の予想が外れ、ほんの少し青空が見えたのはラッキーでした 素晴らしいお城見学でした
| |
|