連続蒸散・発汗測定装置
SS−100シリーズ
特許 第276992号、第2839865号、第2793140号
第301577号、第3058554号、第3220688号
実用新案 第3012433号
高速応答・高感度センサーを採用
高分解能・高精度
Pセンサープローブにて高応答性測定が可能
レーザー血流/発汗/皮膚温度の同一部位での測定が可能
簡単な操作で無汗症から多汗症までの発汗量の絶対値測定が可能
人間から実験動物(マウス・ラット)等の皮膚蒸散量(1μg〜10mg)までの絶対値測定が可能
精神性発汗から温熱性発汗までの広範囲な発汗量を優れた応答性で24時間連続測定することが可能
☆ 精神性発汗から温熱性発汗まで幅広い測定が可能
☆ 体動等の影響が少ない
☆ 外気温による影響が少ない
☆ 常温下での皮膚蒸散量から多汗症まで測定が可能
☆ 実験動物の皮膚蒸散量の測定が可能
☆ 高精度・高分解能で高速応答性に優れている
☆ キャリブレーション自動補正機能付き
麻酔科 |
術中時の発汗量モニタリングなど |
皮膚科 |
アトピー性皮膚炎の診断など |
整形外科 |
脊髄・神経障害時の発汗測定など |
内科 |
末梢循環障害・自律神経障害など |
小児科 |
アレルギー研究など |
泌尿器科 |
腎臓移植時の発汗測定など |
生理学 |
自律神経機能研究など |
薬理学 |
血管拡張・収縮時の発汗測定など |
体育学 |
運動生理研究など |
人間工学科 |
皮膚蒸散量の測定など |
化粧品関係など |
各種発汗測定、実験動物の蒸散量測定など |
製薬会社など |
各種発汗測定、実験動物の蒸散量測定など |
連続血圧計・レーザー血流計・発汗量・組織酸素飽和量の同時測定データ
(深呼吸を繰り返した時の測定波形)
緑=連続血圧計 桃=レーザー血流計 水色=発汗量 (右は時間軸の拡大波形)
☆ 臨床応用測定例はこちら (別ウィンドウで開きます) |
製品情報に戻る 上へ戻る↑