Q11. HN:baaaaagel!さん 2005/11/07

手作り発酵器を探していたらこちらのページにたどり着きました。
私は自家製酵母でベーグルを中心に手作りしているのですが、
寒くなってきて室温では気が遠くなるほと発酵に時間がかかるので、
なんとか発酵器の代わりになるものを作りたいのです。
そこでこちらの手作り発酵器を見てコレだ!と思ってしまいました(笑)
もしよろしければ、どのような組み立てになっているのか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

 

A11. 手作り発酵器の組立ということですが、スノコを2枚とベニヤ板を使って、棚状のものを作り、保温のために内側に発砲スチロールの板が張ってあります。
スノコが横で上下がベニヤ板です。
スノコの足?っていうのかな?に網を置いて、高さがあるパンの時は取り外したりして使っていました。
表面には透明のビニールをたらすように張り、マジックテープでとめて熱気が逃げないようにしてありました。

電気の保温プレートを使って温度を調整していたので、こまめに覗かないといけないので、一度にたくさん作るようになってからは、不便で、市販の発酵器を購入しました。
1単位〜2単位作るには十分だったんですけどね。

文章で説明するのは難しいですね〜
カラーボックスのような棚にビニールのカーテンをつけた感じでしょうか。
説明が下手ですみませんペコリ(o_ _)o))

注:2006年7月現在 手作り発酵器の画像は掲載されていません
 
 
Q12.

HN:なつさん 2005/12/03

1・5斤用の角食パンの型で食パンを焼くのですがなかなか四角くなりません。二次発酵は50分ほどで、8〜9割ほど発酵してから200度で15分、180度で20分ほど焼くと、釜伸びしないまま焼きあがります。国産小麦の強力粉100%とイーストはサフのインスタントドライイーストを使用しています。捏ねるのはフードプロセッサーを使用しています。何が原因なんでしょうか。ご回答宜しくお願いします。

 

A12.

私は国産小麦を今はあまり使わないので、詳しくはないんですが、国産小麦は、グルテン量が少なく、釜伸びしにくい生地になるようです。
山食のときはどうですか?釜伸びしてますか?
もし山食のとき、ちゃんと釜伸びしているようであれば、50分発酵をもう少しのばして、あと5分〜10分仕上げ発酵してみてはどうでしょうか。
その場合蓋がしまらなくなると困るので、9割のところまで来たところで蓋をしてさらに5分〜10分発酵→焼成してみてください。
あと、1.5斤の食パン型にも、メーカーによって容積が違うので、生地量が少ないという可能性もあります。
私の使っている1.5斤型は2000ccと小さめです。
一度、型の容積を計ってみて、生地量が適切かも調べた方が良いですよ。

 
Q13.

HN:macaronさん。 2006/01/06

折り込みシートにはまっていていろいろ挑戦しているのですが、成形の仕方がよく分からず苦戦しています。

Mikaさんのチーズ折り込み食パンのレシピを参考にさせていただいたのですが、シートを包み込んだ後の伸ばす方向が分からなくて…。
縦長に置いて伸ばしているのですが、だんだん横にも伸びてしまいます(笑)

三つ折りにした後伸ばす時も、折った輪の部分を手前に置いて伸ばすと横長になってしまうので、折った綴じ目が縦に向いた状態で伸ばしちゃっていいのでしょうか?

いろいろレシピを探すといろいろな成形方法があってわけが分からなくなってきてしまいました(・_・;

すんごい分かりづらい説明だと思いますが、とりあえず伸ばす時の生地の向きを知りたいのです。

よろしくお願いしますm(__)m

A13.

私が折り込むときも、縦に伸ばしていっても、横にも多少は伸びていると思います。
3つ折した後は、折った輪の部分は手前ではなく、横にきた状態で、最初に伸ばした方向とは、違う方向に伸ばすようにしています。
3つ折にした後、生地を90度、横向きに回転させているのです。
クロワッサンなんかのときも同じなのですが、中のフィーリングが、まんべんなく生地の中に伸びるように意識しています。

私のレシピにはそこの記述はないので、次回作ったときに追記しておきますー

色々な成形方法があると思いますが、ご自分が作りやすい方法でいいと思いますよ。何が正しいとかはないと思うので(^-^)
私の方法も、私の自己流ですので(習った方法ではないのです)正解ではないかもしれません。

 
Q14.

HN:ゆみさん 2006/02/13

発酵器がほしいのですが、高くて買えません。手作りしようと思いますが、発酵器にいれる生地の上にラップなどはするものですか?発酵器があれば必要ないのか教えてくださいいつも発酵するときラップに引っ付くのが嫌で今回発酵器作成してみようと思います他の方も発酵器について質問されてるのですが、画像がHP中探してもないのですが、
どちらに画像がありますか?お願いします

 

A14.

申し訳ないのですが、今現在は市販の発酵器を使っていて、自分で作ったものは解体してしまい残っていません。 一度にたくさんのパンを焼くようになって、自作のものでは温度の調節をこまめにしなくてはいかず、大変になったので、自動に温度調節をしてくれる市販品にしました。 ずっと使っていないので、質問にもお答えできないので、画像も削除してしまいました。 お役に立てなくてすみません。


画像見つけました!
参考になさってください
クリックすると少し大きくなります
2006.7.21
 
Q15.

HN:ゆみさん 2006/02/14
湿度が70%あれば自家製発酵器でも2次発酵のときラップなしでも良いですか?やはりラップは必要ですか?

 

A15.

湿度が保たれていれば、ラップは必要ないと思いますよ。

 
Q16. HN:かずままさん  2006/04/10
パンは土日に早起きして焼いているのですが、1次発酵を冷蔵庫でできると晩に仕込んでおいて、翌朝ベンチタイムからできるので毎日できるな〜なんで思っているのですが上手くできません。 野菜室10℃でやってみましたが、発酵が8割程度で止まってしまってる感じです。 約6時間経過で8割発酵後、10時間経ってもほとんど変化なしでした。 イーストは白神こだまイーストです。 イーストをサフに変えるとできるのでしょうか? またベンチタイムは生地温が低いと時間を延ばすのでしょうか?
A16. 冷蔵発酵が上手くできるようになると、気軽に朝、焼きたてのパンがたべられますよね♪

あいにくなんですが、私は白神こだま酵母では冷蔵発酵はしたことがないはず。。。(もしかしたら1度はあるかも?)
なので、アドバイスは出来ないです。すみません。
他に白神こだま酵母で冷蔵発酵されている方がいらっしゃったらアドバイスお願いします!!

サフでは良くしますが、そこそこ発酵してきてますよ。
晩に仕込んで朝ちょうどよいくらい。
多少、行き過ぎても、反対に8割ほどだったとしてもあまり気にしないで焼いています。すみませんアバウトで〜

でも、ベンチは先ず、生地が室温に戻らないといけないので、たっぷり時間をとってます。
室温にもよるので時間を計ったことがないんですが、長いと1時間は置いておく事もあります。
たしか、eぱん工房さんで、詳しく冷蔵発酵のことが書かれていましたので、参考になさってみてください。
リンクのページからいけますー

 

Q17. HN:すいーとさん  2006/04/10
キャラメルシート、何処で買われてますか? クオカで見たら(コメント) イマイチ。。。とか言う意見が多々あったんで別においしい所があるかな?と。。。もしよろしければ教えて下さいm(__)m
A17. 私は、クオカ、ママパン、キクヤで買ったことがありますが、ほとんど同じ味でしたよー
同じメーカーかも???確認してなかったんで、ほんとに同じかは分かりませんが。
好みがあるから、コメントはどうなんでしょうねー
うちの子たちは美味しいっていってますよ。
私は確かに甘いかなーとも思いますが、キャラメルってこんな感じかなとも思います。
結局は好みの問題かと。。。
試してみて、好みに合わなければ手作りって手がありますよー
リンクページからtaraさんのサイトに行ってみてください。
色んな手作りシートのレシピがあります♪
 

Q18.
A18.


 

Q19.
A19.


Q20.
A20.