
エンスタタイト
( Enstatite / 頑火輝石 )
名前の由来はギリシャ語の「反対者」 Enstatesからきているそうです。
マグネシュウムと鉄を多く含んでおり、和名の通り耐火性に優れています。宝石としては
繊維状組織のはっきりした物をカボションカットしたキャッツアイ効果の出るタイプの物も
有ります。 硬度は5.5ですがカット石はあまり見かけません。

写真左側、オーバルカットされた石
ビルマ モゴック産
写真右側、原石標本
タンザニア産 Turiani, Morogoro, Tanzania

結構多色性の強い石で見る角度によって色彩が変わるのが面白い
勿論テーブル正面が色味の濃い様にカットされています。

エンスタタイトにもカラーレスが存在します。
但しラベルを無くすと大変ですね。
スリランカ コロンネ産
