
ラピスラズリ
( Lapis Lazuli ・ Lazurite / 青金石 )
ラピスラズリは宝石名で、鉱物名Lazurite /ラズルァイト(仮)。色相の似ている
Lazulite /ラズライトとは大変紛らわしいです。私は中途半端に覚えていた為、
両者を混同しておりました。
(現在流通している物のほとんどがアフガニスタン産)

Lazurite /ラズルァイトの結晶標本。
大理石の母岩に結晶したもの

塊状の原石とハート・カボション。キラキラと星の様にちらばるパイライトが美しい。
上写真三点はアフガニスタン産

私的主観ですがロシア産の物は色味が若干濃くソーダライトに
似ている気がします。
ロシア パミール産
