
ターコイズ
( Turquoise / トルコ石 )
スカイブルー〜緑色にクモの巣状の脈が入ることが多いです。多孔質ですので汗や汚れなどに
反応して変色することもあり、通常ワックスや透明樹脂コーティングがされています。恐らく最も
イミテーションが多く出回っている宝石ではないでしょうか?多孔質の別の鉱物を染色したり樹
脂製だったり種類も多様です。硬度は6ですが脆いので、加工の際には注意が必要です。

写真左側 このタイプが最も流通量が多いです。ネット模様はとても表情
が豊かですので好みに合わせて選ぶといいですね。
写真右側 この石はもはやターコイズの有名ブランドUSA アリゾナ州
スリーピング・ビューティー鉱山産です。染色で色揚げされた鮮烈なブルー
と違いどこかまどろみの中といった色合いは、この名前とお似合いです。

写真左側 白い部分がターコイズです。カルセドニーと一緒になっています
ので、以外に硬くて重いです。
チャイナ 湖北省産
ターコイズはイメージ的に青ですが、白や茶、緑等意外とバリエーションが
あります。このルースは外的要因によって茶色く変色したのでしょうか?
チャイナ 湖北省 ユンシェン産

USA アリゾナ州 スリーピング・ビューティー鉱山産
