HOME>テクニックを身に付けよう!>マイケル
飛び降りに使うテクニックもいろいろありますが、真横に飛び降りるテクニックでは「リベラ」か「マイケル」がよく使われます。 前者のリベラは後輪を先に降ろし始めて後から前輪を落とすのに対して後者のマイケルは飛び降りの準備(セット)後に両輪同時に飛び降ります。 マイケルの良いところはリベラよりも正確な位置を狙って着地することができる点でしょうか。 悪いところは一度飛び上がってから降りるので実際よりも高い地点から落下することになります。 着地時の衝撃吸収はしっかりと… |
マイケル |
@ セット 壁面の際まで自転車を横向きに寄せてスタンディングします。 一般的には右足が利き足の方は右側に飛び降りる方がやりやすいです。 逆足(左足)で後輪を横移動させる際にかかとで押し出すようにできるからです。 それはジャックナイフターン等にも共通していますね。 |
A 予備動作 飛び降りる前に一旦、身体を沈み込ませます。 自転車に乗っていないときでも上方にジャンプする時には膝を曲げますね。 それと同じです。 ためらってやめるなら、まだ間に合います。 心の準備ができたら飛び上がります。 |
B 伸び上がり 右側(谷側)にバランスを崩しながら伸び上がり、自転車を浮き上がらせます。 この位の高さから飛び降りる際に気をつけないといけないのは、ハンドル幅の半分以上は横に移動しないと指をつぶしたり、自転車を引っ掛けて破損してしまう可能性があることです。 |
C 引き寄せ ハンドルを引き寄せ、足を伸ばし、着地時の衝撃吸収に備え「竿立ち」状態にします。 ここで引き寄せがあまいと両輪着地気味になり、手首や足首を痛めたり自転車自体の寿命を縮めるはめになるかもしれません。 CとDの間の落下中の画像はページ最上部にあります。 |
D 着地 後輪が地面に届いたら身体の重心を後方に引き、足首や膝を上手く使い「衝撃吸収」に心がけながら前輪を静かに降ろします。 地蔵乗り(含む私)の方はしなやかに身体が使えるようにしましょう。 |
E 終了 何事も無かったように飛び降り完了です。 モデルの外山さんはGIANTの社員です。 このページを作成している時点では未発売の次期モデルに乗っています。 テストを兼ね、前後ディスク仕様にしていました。 |
GIFアニメ |
今回は珍しく縦長のGIFアニメです。 背景を固定したままにしたかったものですから… あと、いままでは同じタイミングで動画からキャプチャーしていましたが、今回は動作の遅い部分は粗く、早い部分は細かく取り、各コマの表示時間も可変させています。 少ないコマでできるだけ動画らしく見せる工夫です。 少し手間がかかるので、長続きしないかもしれませんが… それと、今回もかなり減色しました。 48色しかありません。 最後に「マイケル」をリクエストしてくださった「よーた」さん、お待たせしました。 これでよかったでしょうか? |
このページを公開後に、リクエストされたよーたさんからのコメントをいただきました。 やっぱり角に車体を平行にして降りる技はマイケルとリベラですが、マイケルのほうが予備動作が簡単で、なおかつ飛んでから降りるから角に引っかかる危険が少ない気がします。リベラの時はよくジャックナイフの段階でバランス崩して失敗してたけど、マイケルなら横に飛ぶだけだからそんな失敗もなくなりそう。 |