![]() |
|
HOME>楽しんじゃいました!>’06 GA1−CUP 第2戦
![]() ’06シリーズも第2戦を向かえ、いつもの常連さんや初挑戦の方々が知多バイクトライアルランドに総勢28名集まりました。 6セクション2LAPで行われたコンペは斜面を使ったものが多く、雨でぬかるんだ地面に一苦労させられました。 あちらこちらではタイヤを棒で叩き、パターンの目に詰まった泥を落とす風景が見られました。 |
|
デジカメギャラリー | |
![]() G−MAGIC店主の佐藤さん。 開催&運営、ご苦労様でした。 |
![]() 上級セクションを果敢に攻めていました。 |
![]() 泰嵩選手はセクション設定なども担当し、運営側の人になっていました。 |
![]() 私のライバルだった晃希選手。 もう二度と勝てない人に… |
![]() 画像にはありませんが、当日はお嬢さんもエントリーされていました。 |
![]() 柴田お父さんとライバル関係。 息子の文真選手は怪我のため、欠場でした。 |
![]() MONTYのアーバンに乗り換えてから調子が良さそうです。 |
![]() この坂を上手く下ったら第1セクションの出口です。 |
![]() 初級、中級とも1度も表彰台に登ることなく上級に昇格してしまったチャレンジャーです。 |
![]() 219から221に乗り換えて調子が上がってきているようです。 |
![]() コンペ終了後も元気に練習されていました。 40代後半とは思えません… |
![]() 中級にエントリーしながらも上級のラインも攻めたりして楽しんでいました。 |
![]() 第1戦から2回連続で初級優勝を果たし、来シーズンには中級にエントリーされることでしょう。 |
![]() 三重からの遠征でした。 オールクリーンで初級子供クラスを制しました。 |
当日は汗ばむ程の暖かさで用意したドリンクを飲み干してしまいまして、危うく水が足りなくなるところでしたが、なんとか2LAP走りきることができました。 |