![]() |
|||||
HOME>楽しんじゃいました!>お気楽!CUP 第6戦
![]() この公園での開催はこれで3回目ということで、マンネリになりそうな感じもありましたが、初めて参加される方々もお出でになり、そんな心配も無用のようでした。 |
|||||
デジカメギャラリー | |||||
![]() <ハットリさん 昨年(04)は急上達の年でしたね。 初級にエントリーしながらも中級ラインを攻めています。 さすが、オジサンの星。 次回からは中級に昇格でしょうか? |
![]() <カワハラさん 団地の達人、初参戦でした。 これまでは仕事の都合でなかなかエントリーしていただけませんでしたが、ようやくです。 そして中級優勝。 上級ラインを用意するべきだったのでしょうか? |
||||
![]() <まきさん 普段の練習会ではなかなかお会いできないのですが、コンペには来ていただけました。 ちなみに20インチのエントリーは1人だけでした… |
![]() <いしださん お気楽!CUPの常連さん。 今回も華々しく中級最下位をGET!されました。 戦績よりもセクションを攻める(楽しむ)方面に重きを置いている結果ですが、この沿わしを見ても… |
||||
![]() <でぇでぇさん 初級にエントリーされましたが、ハットリさんとアキラZさんにそそのかされたのか、中級ラインを攻めています。 動きが早すぎてブレてしまいました… |
![]() <ぢぢいさん 今回のセクション設定では一緒に下見をしていただきました。 コンセプトは「恐くないけど足が出る」、「難しく見えるけどいける」、「簡単に見えるけど足が出る」でした。 |
||||
![]() <ブルーさん 用事でコンペ終了とともに帰ってしまわれました… |
![]() <アキラZさん 現在、急上達中。 Zと大きな文字がプリントされたジャージが印象的です。 |
||||
![]() <しぶ〜さん 納車されたばかりのBTでのエントリーでした。 まだ自転車の特性に慣れていないのか、トライ中に「あれ? あれ?」と声を出していました。 |
![]() <いきさん 5セクの大転倒で表彰台を逃して気が楽になったのか、最終セクションでは余裕のダニエルを披露していました。 |
||||
![]() <たにざーさん TRを始めたばかりだそうです。 当然、初エントリーです。 |
![]() |
||||
リザルト | |||||
初 級 | 中 級 | ||||
優勝 | ぢぢいさん | P2 C4 | 優勝 | カワハラさん | P3 C4 |
2位 | ブルーさん | P10 C2 | 2位 | いそし | P5 C5 |
3位 | ハットリさん | P10 C0 | 3位 | しぶ〜さん | P6 C4 |
4位 | たにざーさん | P13 C1 | 4位 | いきさん | P11 C3 |
同位 | まきさん | P13 C1 | 5位 | いしださん | P13 C1 |
6位 | でぇでぇさん | P14 C1 | |||
7位 | アキラZさん | P17 C1 | |||
![]() <初級表彰台 2位のブルーさんは帰ってしまったので… |
![]() <中級表彰台 2位で悔しがってる人は私(いそし)です。 |
||||
![]() さて、今回は12人エントリー中8人が自転車パーツ屋(名古屋)のクリーンさんで購入されたフレーム(BT or SpeedRace)でのエントリーで、半ば「クリーンCUP」のような雰囲気でした。 そのクリーン(まつや)さんには景品の提供をしていただき、オブザーバーまでもお願いしてしまいました。 この場で、お礼を申し上げます。 |