![]() |
|
HOME>楽しんじゃいました!>第27回 ドンマイin可児
![]() 今回も前回に引き続き、多くのエントリーがありましたので何人かを一組にグループ分けをし、5セクション2LAPで勝敗をつけました。 この可児では何度も試合をしていますが今回ほど移動距離が少なかったのは珍しかったですね。 |
|
デジカメギャラリー | |
![]() <カワハラさん 最近、彼には言わされっぱなしです。 ですが、セクション内で疲れきって休憩してるのを見て、少しだけ安心しました。 でも、試合後の練習ではまた言わされてしまいましたけどね… |
![]() <小見山さん スタッフを兼ねてのエントリーでした。 板取の世界戦会場で出店していたVeroのブースで格安販売されていたFOXのシャツを身にまとっています。 |
![]() <まっき〜さん 恵那にお住まいの高校生(受験生)。 試合の経験は無く、初めてのエントリーでした。 2クラスあるビギナーの難しい方で2位をGETされました。 |
![]() <まつやさん 今回も私の車に同乗で試合会場に。 秘蔵の個人輸入パーツを持参で… ディスク非対応36Hのクロモリでシルバーが入荷したら教えてくださいね。 |
![]() <まっちゃんさん ドンマイには2度目のエントリーでした。 前回はビギナーでしたが、今回はマスター(ミディアム)クラスにエントリー! 試合後には人間TRで身体のバネとパワーを見せつけました。 |
![]() <ふる〜さん お気に入りの中華自転車で表彰台に上りました。 おめでとうございます。 しかし… 今回はご子息の画像が一枚も採取できませんでした。 トホホ… |
![]() <飛里父さん ふる〜さんと色違いの中華自転車でエントリー。 なんと、ロットNo.は「0001」。 自転車に合わせて青いパンツも決まってますね! あ… アツシ君の写真も無い… |
![]() ↑試合後の集合写真 |
今回のドンマイは試合前にここの掲示板で随分と盛り上がり、試合初挑戦の方も迎える事ができました。 こうしてトライアル人口が増えていけば良いな、なんて思っている今日この頃です。 |
|