![]() |
HOME>量っちゃいました!>フロントフォーク ![]() そこで「どうせ替えるのならV台座が無いディスク専用フォークに交換しよう!」と思い、新しいフォークを購入しました。 普通に考えれば台座がなくなる分、軽くなると思いますよね? ところが… 計測時期 : 2007年5月 |
|
フロントフォーク |
![]() コラムを20cm程にカットした重量は… 784gです。 ちなみにV台座ボルトは付いたままです。 |
![]() 同じ長さにコラムをカットして計測。 807g あれ? おかしいですね… V台座が無いのに重い… |
![]() コントロールフォークは軽量で良かったのですが、折れた実例があるようで… 新しいフォークは折れないように丈夫にしたかったようですね。 しかし、軽くならないともなると、このフォークはお蔵入りに… とりあえず、これまで使用してきたフォークを使い、折れたらこれにしようかと… ちょっと微妙な気分です。 |
![]() 取り外して量ってみました。 重さは…20gです。 意外と重いものなんですね。 ということは上記のフォークから20gを引くと… 764gです。 新しく購入したフォークが807gなので43gの差ということになります。。 |
購入する時点で、コラムの厚みが増えてる事は知っていました。 しかし、使用する長さにカットすれば少しは軽くなるものだと思っていたんです。 ところが… 同じ長さにするためにカットした長さはたったの1〜2cm。 これでは重量は減りませんね… ところで、なんだか凄く重く思えてしまうこの新型フォークも一般的な重量からすると、まだまだ軽い部類に入ると思います。 約800gのフォークなどは他にはあまり見かけませんよね? (公開時期 : 2007年5月) |