![]() |
HOME>どんな自転車を使うの?>20インチで本格派!
![]() これまでMTBなどに乗っていてトライアルに挑戦しようとしている方ではない場合、違和感なく20インチから始められると思います。 トライアルだけを楽しむための自転車。 それこそ専用車ですね。 |
専用バイク |
![]() 私(いそし)もその昔、MTBでのトライアルに行き詰まっていた頃に安価で販売されていた20インチを購入しました。 そのバイクのおかげでそれまでできなかったテクニックのきっかけを見つけることができたり、大きなボディアクションの習得に役立てたものです。 |
アンダーガード |
![]() 岩などにガッチリと引っ掛けることが出来るのが大きな特徴です。 |
昔し話 |
![]() 20インチのトップはエリートチャンプ、26インチではマスターチャンプ。 チャンピオンが二人居たわけです。 その二人のうち、暗黙のうちにエリートチャップの方がトップだと思われていました。 現在ではその分け目が無くなり、26インチのカテゴリーが消滅。 エリートチャンプが頂点に… そんな経緯から見ても、より本格的なのは20インチなのだとうかがえます。 |
![]() |
|