2018年
2018/10/26:共同オーナーのFさんと二人で少しだけセーリング。出港時、私の操作ミスでうまくドッグアウトできず
やり直しをするというスタートでしたが、海底トンネル付近でセールアップしエンジンアイドリングのまま6〜7knotの
セーリングを楽しみました。とは言え、出港から帰港まで1.5時間程度のプチ出港でした。
2018/10/13:台風がたくさん来たり、いろいろあって乗れなかったけど、長女家族と次女と一緒にプチクルージング。
風が弱くセーリング(漂流?)は15分くらいだったけど3歳の孫に舵を取らせたら意外と上手(驚)。
孫が爆睡した帰りにはボヘミアンとすれ違いました。防潮堤の少し南まで、約3時間
楽しみました。
2018/
8/13
:Kさん夫妻とヨット初めてのIさん親子、私を含めて6人で佐久島までクルージング。
また水温異常が出たらどうしようと内心ビクビクしながら出港。往きは真向いの風で、日陰作りのための
メインは揚げてるけどずっと機走。あえてオーパイは使わずみんなに舵を取ってもらいます。
順調に佐久島に着き、東港はモーターボート1艇のみ。槍付けで着岸し、まずは昼食。
名物のゆでたこや大あさり丼を食べた後は海水浴へ。
小3のゆきちゃんとKさん(お父さんじゃない)がしっかり泳いでいたけど、他の人は日陰でお昼寝。
帰りはメイン・ジブ両方揚げてほとんどを帆走!4〜6ktの速さで水音だけで走る爽快感を味わってもらえたかな?
防潮堤手前ではスナメリが遊んでくれ、防潮堤に入ってからは虹が出迎えてくれました。
故障の再発もなく、気持ちいいセーリング、スナメリや虹まで見えて大満足の一日でした〜〜!!!
2018/
8/ 2
:ピー音修理後の試運転。Fさん、Yさんと近くを一回り。暑いのでブームを使った
日よけをセット。機走で問題ないことを確認した後はジブを広げて帆走(エンジンはアイドリング)。
ジブだけでも風が良ければ4ktくらい出ました。
2018/
7/22:なお君、ふかっちゃんとはしも○の3人で佐久島へ。弱い向かい風の中、数分だけでも
帆走を楽しみました。島ではおいしい料理、海水浴場で散策。ところが、帰ろうと出航して数分、
まだ狭い航路の中でピー音(水温警告)が!慌てて引き返しエンジンルームを見たけど分からない(泣)
1時間以上じたばたしましたが、諦めて渡船で帰宅しました〜
2018/
6/24
:ハーバー内の係留場所を変えたので、またFさんと二人、新川港内で離岸、着岸の練習。
今度の場所は串桟橋のある場所なので最初よりも楽チン。風が強いときにどうなるか不安だけど
経験するしかないよね。
2018/ 5/ 6:もうすぐ3歳の孫が『お船に乗りた〜い』というので、ハーバーにやってきました。
係船したままで遊ばせる予定だったけど、風も弱く機嫌もよかったので30分ほど機走しました。
バチャバチャという波の音や海風を感じて喜んでくれたよう。
2018/
4/17
:曇りのち雨という天気予報の中、Yさんを先生役にFさんと3人で佐久島まで練習航海。
メインは揚げたけど無風。ジブはあきらめました。佐久島ではHAYATOと合流、昼食を共にしました。
帰りは予報通り雨。16時過ぎに帰港しました。オーパイや電動ウィンチ等、少しは操作に慣れたかな?
2018/
4/13:Fさんと二人、新川港内で離岸、着岸の練習。それぞれが数回離岸、着岸をしたり、港内を
ぐるぐる回って舵の感覚を覚えました。でも港内を回っている時、ドッグハウスの上に置いていたボート
フックが海へポチャン。回収の努力をしましたが拾えず、残念(泣)。
練習日記17年はこちら
練習日記16年はこちら
練習日記15年はこちら
練習日記14年はこちら
練習日記13年はこちら
練習日記12年はこちら
練習日記11年はこちら
練習日記10年はこちら
練習日記09年はこちら
練習日記08年はこちら