したきりすずめ
The Sparrow's Tongue

にほんのむかしばなし)
(Japanese classical stories)
 
 
むかし むかし、ある ところ に、おじいさん と おばあさん が いました。
Once upon a time, there lived an old man and woman.
 
こころ の やさしい おじいさん は、いちわ の すずめ を かって いました。
The old man who was kind and gentle
kept a sparrow as a pet.
 
 
あるひ、すずめがおばあさんがつくったノリを、ツンツンとつついて たベてしまった の です。
One day, the sparrow pecked up and ate
all the seaweed that the old lady
had been drying in the sun.
 
「この いたずら すずめ!」
"What an evil sparrow !"
 
 
おこった おばあさん は すずめ を つかまえる と、
なんと ハサミ で すずめ の した を きって しまいました。

The old lady was so furious that she caught the bird,
and cut off the sparrow's tongue in one go.
 
チュッ、チュッ、チュッ!
Cheep, cheep! Went the sparrow
 
すずめ は なきながら、やぶ の なか へ にげて いきました。
While crying, the sparrow escaped into the thicket.
 
まもなく おじいさん が しごと から かえって きました が、すずめ の すがた が みえません。
Presently, the old man returned from his work
and was surprised to see that the sparrow
was nowhere to be seen.
 
「おばあさん、わし の すずめ は どこ に いったかの?」
"Old lady, where did my sparrow get to?"
 
「ふん! あの いたずら すずめ。わたし の ノリ を たべて しまった から、
した を ハサミ で きって やったわ」

"Humph! That mischievous sparrow.
Because that bird ate all my seaweed
I cut off his tongue with my scissors."
 
「なんと、かわいそうに・・・」
"What?! Poor thing!..."
 
こころ の やさしい おじいさん は、した を きられた すずめ の こと が しんぱい で なりません。
The gentle old man became very concerned
about the sparrow and tried to imagine
how it would be feeling.
 
「だいじょうぶ だろうか? ごはん はちゃんと、たべて いる だろうか?
 ・・・よし、さがし に いこう」

"I wonder if the bird is ok?"
Is the bird eating properly I wonder??
Then, I must search for the bird"
 
おじいさん は すずめ の にげた やぶ に、すずめ を さがし に いきました。
The old man, then set off in search of the bird in the direction of the thicket where it had flown away.
 
「おーい、おーい。すずめ や すずめ。したきり すずめ は、どこ に いる?」
"Hey, hey. .Sparrow, sparrow.
Sparrow with it's tongue cut out, where are you?"
 
すると やぶ の かげ から、チュンチュン と すずめ の なく こえ が します。
Just then, from out of the bush
came the sound of the sparrow.
 
「おじいさん、ここ ですよ。すずめ の いえ は ここ ですよ」
"Old man, I’m here. My house is over here."
 
やぶ の なか から、すずめたち が おおぜい あらわれました。
And whatsmore from among the bush
came a flock of sparrows.
 
みると、した を きられた すずめ も います。
Upon looking, the old man could see
the sparrow he loved so much.
 
「おおっ、すまなかったな。どれ、した は だいじょうぶか? 
・・・ああっ、よかった。これなら だいじょうぶだ」

"Oh, I’m so sorry. How is your tongue?
...I'm so relieved to see you are alive.
If that’s the case, then everything must be ok."
 
すずめ の した を みて、おじいさん は ホッ と しました。
After seeing the sparrows tongue ,
he was somewhat relieved.
 
「ありがとう、おじいさん。さあさあ、わたしたち の いえ で やすんでいって くださいな」
"Thank you ,old man, for worrying.
Now, now, come and take a rest in our house."
 
すずめたち は、みんな で おじいさん を すずめ の いえ へ つれて いきました。
So, all of the sparrows brought the old man
to their house.
 
そして みんな で すずめおどり を したり、
おいしい ごちそう を たくさん だして くれました。

The sparrows then proceeded
to dance together
and produced delicious treats
for the old man to eat,
 
おじいさん は、おおよろこび です。
The old man was overjoyed
with happiness.
 
「それでは くらく ならない うち に、おいとま を しよう。
すずめさん たち、ありがとう」

"It is getting dark now, so I think
I must be taking my leave.
Sparrows, thank you"
 
おじいさん が おれい を いって かえろう と すると、
すずめたち は おおきな つづら と ちいさな つづら を もってきました。

But when the old man tried to thank them and leave,
a big sparrow and a small sparrow
appeared with gifts
 
 
「おじいさん、おみやげ に どちら でも すきな ほう を もって いって くださいな」
"Old man, which of these gifts would you like
to take home with you?"
 
すずめたち が、いいました。
Said the sparrows in unison.
 
「ありがとう。でも、わたし は この とおり おじいさん だから、
あまり おおきな つづら は もつ こと が できない。

"Thank you , but as the path home is so tough for
an old man like me,
then I couldn’t possibly carry a big basket.
 
ちいさい ほう を、いただく と しよう」
So, I think I will just take the small basket."
 
おじいさんはちいさな つづら をおみやげにもらう と、せなかにせおって かえっていきました。
The old man then received the small basket of gifts
and loaded them onto his back and set off home.
 
そして いえ に かえって すずめ の おみやげ を あけて みると、
When he got home he opened the basket,
and what do you think he saw!
 
 
なんと なか には おおばん こばん に ほうせき や サンゴ など の
うつくしい たからもの が たくさん はいって いたのです。

An amazing array of big coins and small coins,
mixed with jewels and corals of all sorts.
 
すずめたち は やさしい おじいさん に、みんな で おれい の おくりもの を したのです。
The sparrows had shown their gratitude to the old man for his kindness by giving him wonderful gifts .
 
「まあ、まあ、まあ、なんて いい もの を もらったんでしょう。わたし も ほしいわ」
"Well, well .You received some wonderful things!
I would also like some too.” Said the old lady.
 
すずめ の おみやげ を みて、おばあさん は うらやましくて なりません。
Upon seeing such presents the old lady
became incredibly jealous.
 
「どれ、わたし も いって、もらって こよう かね」
"Well, I think I will go out and get some for myself "
 
おばあさん は、すずめ の いえ へ でかけて いきました。
The old lady, then proceeded to leave the house
and walked off to where the sparrow's house was.
 
そして すずめ の いえ に、むりやり はいる と、
When she arrived, she forced her way in.
 
「ごちそうもおどりも、いらないよ。すぐにかえる から、はやくみやげをもってくるんだよ」
"Neither entertainment nor dance is necessary.
Since I will go home straight, just bring me the gifts."
 
「はい、では、おおきい つづら と ちいさい つづら・・・」
"Well, why, yes of course.
Will it be the big sparrow or the small one? "
 
「おおきい つづら に、きまっている だろ!」
"It goes without saying,? the LARGE one!"
 
 
おばあさん は おおきい つづら を うけとる と、いそい で いえ へ かえって いきました。
As soon as the old lady had accepted
the large sparrow's gift, she hurried off home .
 
いえ まで もうすこし でした が、おばあさん は つづら の なかに
どんな もの が はいって いる のか みたくて なりません。

Although the old lady was presently very close
to home she couldn’t constrain herself
from peeping into the basket.
 
「どれ、なに が はいって いるか、みて みよう かね」
"What is inside, well, let's have a look shall we."
 
おばあさん は みちばた で つづら を おろろす と、なか を あけて みました。
The old lady, then took the basket down from
her back and opened it up and looked inside.
 
「きっと、おおばん こばん が ザックザク だよ。・・・うん? ・・・ヒェー!」
"Surely, it will be filled with big and small coins
jingling together . ... What? ... Aaaaaaaghhh! "
 
 
なんと つづら の なか には、ムカデ に ハチ に ヘビ、
そして おそろしい かお の おばけたち が たくさん はいって いた の です。

But to her horror, the basket was filled
with centipedes, bees and snakes,
what’s more, terrifying ghosts faces
were also in there, peering out at her.
 
「たっ、たすけて おくれー!」
"H h h help meee~~ "
 
おばあさん は いちもくさん に、いえ へ にげかえり ました。
At full speed, the old lady fled back to the house.
 
そして おじいさん に、この こと を はなす と、
When she told the old man about the whole thing,
this is what he said.
 
「おばあさん、かわいい すずめ の した を きったり、
よくばって おおきな つづら を もらったり したから、バチ が あたった の だよ。

"Since you cut out the tongue
of that poor cute sparrow and in your greediness ,
took the biggest basket
you have received punishment from above.
 
これからは、いきものをかわいがっておやり。それからけっして、よくばらないよう に ね 」
From now on be kind to all living things
And try hard not to be greedy.
 
 
 
おじいさん は おばあさん に、そう いいました。
Said the old man to the old lady.
 
おしまい
The end
「福娘童話集」からお借りしました。