★拍手お礼&お返事ページ★ |
コメントを下さった方にお返事をさせて頂くページです! 拍手のみの方にも時間帯指定でお礼を言わせていただきます! 尚、コメントの引用文中の〜は省略部分を示していることがあります。 |
08.3.30 |
≫花鶏絵をよく参考にしてます!月並みですけど頑張ってください!の方 こんばんは〜! いえいえ、元々気まぐれと実験で作ってみたコンテンツだったのですが そう仰って頂けると作ってよかったと思いますm(_ _)m 今、次のネタを作成中なので、巧くまとまれば近日中(多分平日はムリ(´・ω・`)) に更新したいと思ったり思わなかったりといった日々を過ごしております。 それでは、またのお越しをお待ちいたしております! |
08.3.29 |
≫恋の呪文はスキトキメキトキス・・・私も再放送見てたんですが スキトキメトキスとしか聞こえなかったです。 でも良く聴くとスキトキメキトキスなんですよねぇ・・・^^;の方 こんばんは〜! 絵日記のネタにコメント頂き、ありがとうございます! 記憶に頼るとどうしても間違えてしまいますよね(^-^; 実際、『スキトキメトキス』で検索にかけても結構hitしますし(´・ω・`) 余談ですが、 私の場合『私も再放送見てたんですが』の『も』の係る位置が異なる気がしたりしなかったりしますが 多分、気のせいデスヽ(。ω゚)ノ それでは、またのお越しをお待ちいたしております! |
08.3.20 |
≫モエスモエス……またきまーす!!の方 「このサイトにそんな要素があっただなんてぇ〜」 という気がしないでもないですが、ありがとうございます! 余談ですが、 モエスって文字を見ていると段々エの部分が口に見えて、ドラ○もんみたいな顔に見えてきません? (モ・エ・ス)<こんな感じの これがゲシュペンスト・・・もといゲシュタルト崩壊というやつですか、そうですか それでは、またのお越しをお待ちいたしております! |
08.3.15 |
≫頑張ってください 続きを楽しみに待ってます 大変参考になっておりますの方 励ましのお言葉、ありがとうございますm(_ _)m 不定期なので申し訳ないです(^-^; それでは、またのお越しをお待ちいたしております! |
08.3.10 |
≫ウグイスに 39のツインテ 吹きましたの方 うむ!ちゃんと575ですね! アレは初音が春の季語というのは少し前に知ったのですが、 意味を調べたのがちょうど39の日だったので思いつくままに描いたネタだったりします。 微笑の 小窓の中で 初音聴く 一応、『初音39』と『初音聴く』の韻を踏んだり、『微笑動画の小ウィンドウで39歌を聴く』という 額面どおりの意味もあるのですが、実はウグイスの鳴き声をリアルで聴く機会が減って、 微笑動画に限らずテレビ等で二次的に体験するのも何だかなぁという意味もあったりなかったり(´・ω・`) ・・・ゑゑ、多少後付デスヨ? それでは、またのお越しをお待ちいたしております! |
08.3.4 |
★ 如月彼方さん こんばんは! あ、やっぱり如月さんのところのBBSも消えていたんですね! 単にレンタル先の鯖落ちか自分のプロバイダーが何らかの理由でブロックされてるのかと思ってました(^-^; ネット上の知人であのタイプのBBSのレンタルしているのは如月さんしかいないので 今日開かなければ、尋ねに訪ねようかと思っていたところだったりします(´・ω・`) 私のところは二つとも同じレンタルBBSだったのでイタイですね(・ω・;) う〜ん、どうしましょうかねぇ(^-^; また別の掲示板レンタルするのは正直面倒なのですが、 他薦で登録されている講座集様だと何故か『質問掲示板』タグがついてるので まったく掲示板を再設置しないわけにもいかないという(´・ω・`) とりあえず現時点ではジャンプ元を封鎖しておくことにしますね。 情報ありがとうございました〜! それでは、またのお越しをお待ちしております! |
08.2.28 |
★ 如月彼方さん こんばんは! あれ?自サイト関連のワードでググってヒットするのは全て見覚えのあるサイト様だけなのですが、 検索エンジンか検索ワードが違うのですかね? 実はサーチ系は一つを除いて二年弱前に自分で登録したものだったりします(^-^; もっともその例外の一つである他薦登録のサーチ様が大きな影響力を持っているわけですが。 それと『花鶏絵』で検索した場合にヒットするものの内、半数以上は全く別のサイト様だったりします。 サイト名である『ガッツ日公』の方は被ってないのを確認してから名付けたのですが、 『花鶏絵』はサイト名ではないのであまり意識せずに(´・ω・`) む?・・・冷静に考えると本編の更新って12月から全くないのですね(・ω・:) !その理由が分かりました! つまり『犯人はヤス』 ではなくて、mp3プレイヤーを買って通勤時に聴きまくるほどに某カロイド ・・・というか某カロイド曲を作る人達にハマッたからですね(´・ω・`) それならそれで、ぴ○ぷろに絵をうpしまくってればいいのですが、 そうではないという中途半端さ加減がウリです(ヲイ)。 アイレベルについては、昔、司令が散々仰っていた『カメラ目線=地平線』という概念を 自分なりの理論で形にはできたような気がしたりしなかったりなので、そう仰っていただけて嬉しいですv 花鶏絵自体、如月さん達と出会った、今は亡きあそこでの実験が発端なので、色々と奇遇ですね(しんみり) ネットでの出会いは、まさに盲亀の浮木といったところでしょうか。 「これだ!」と思うネタが浮かんだら、ぼちぼち更新したいと思いつつも、 いい加減ぴ○ぷろにも絵をうpリたいとか思ったり思わなかったり(´・ω・`) それでは、またのお越しをお待ちしております! |
08.2.25 |
≫質問です。 人物を描く時に四角や丸でアタリをとりますがこれらにも当然パースはあるとおもうんです。 しかし普通にアクソメ(アイソメ)とよばれるものでしょうか? あの四角でアタリを描いている絵を見るとなんとも不安になります? どうしているか教えていただけると幸いです^^ 〜の方 こんばんは! アイソメ(投影法)とはまた難しい言葉を、というかその言葉、あまり認識してませんでしたよ; 3DCAD使ったり簡単に説明したことあるのに・・・orz 最初、投影法では違和感があったので透視法視点でグリグリやっていたら、 あまりのパースのきつさに気持ち悪くなって投影法に切り替えた忌まわしい記憶が(´・ω・`) ちなみに対象とカメラの距離がかなり離れていればアイソメでも違和感がないです。 このカメラとの距離とパースについては『地平線上のアリャ?』でも触れた気がします、多分。 なので仰るようなパースの利いた四角でラフをした方がよい状況は 対象とカメラの距離が近い場合ということになります。 パースの利いた四角とそれによる体のバランスについては 有名な参考書に書いてある&以前掲示場でも回答したことがあったりなかったりなので端折りますが、 ・全身を入れる予定の四角をラフで描いて、それに任意のパースを(消失点を設定して)つける (俯瞰であれば上辺が下辺より大きい台形、アオリならば逆) ・その箱の対角線を描く(その交点の位置が股位置になる) ・上辺(俯瞰時)を任意頭身分に分割してパースをかけて(消失点目指して)下辺に線を下ろし、 それと先の対角線の交点で区切られた部分が一頭身ずつになったはずです、多分。 まぁ、でもこういう対象とカメラが近い構図の場合、この方法による杓子定規な描き方だけでなく、 フリーハンド的なアレンジをした方が臨場感があるような気がしたりしなかったりですね、個人的に(´・ω・`) 逆鱗マラソンに参加した身としては、参考にMFや小さいフィギアを使って 目から近づけたり離したりしてみると、先の四角の話が理解しやすいような気がしたりしなかったりです。 それでは、またのお越しをお待ちいたしております! |
08.2.19 |
≫べんきょーになります。の方 ありがとうございますm(_ _)m 私も日々色々な方の作品(絵に限らず)を見て、勉強したり 感動したり、落ち込んだりもしたけれど、私は元気です、 したりしなかったりしております。 色々な方や情報がネットに溢れているからには それらを巧く自分に活かせるといいですよね! それでは、またのお越しをお待ちいたしております! |
08.2.15 |
≫だいぶ参考になりました。ありがと〜の方 こちらこそ、ありがと〜でございます(・ω・)b ・・・参考になったのは花札講座でしょうか?(多分違う) そういえば、ゲームコンテンツも更新しなくてはては(・ω・;) それでは、またのお越しをお待ちいたしております! |
08.2.13 | ||
≫アトリさんに、「絵の効果的な練習法」について質問します。 A.身近なものの静物スケッチ B.風景写真模写 C.ポーズマニア D.巧い方の絵の模写 E.何も見ずオリジナルで描いてみる F.雑誌等の人物写真からのキャラ起し をやっています。 模写はもちろん非公開で自分のみです。他にいい練習方法、ありますでしょうか? 目指す方向としては、アニメ背景並みのリアルな絵と、アニメ絵の両方が描けるようになりたいです。 塗りも、ギャルゲ塗り、定番フォトショ塗り、アニメ塗り、水彩塗り ・・・いろいろ塗れる様になるべく練習していますの方 ※基本的に原文ママですが、 機種依存文字(○の中に数字)は反映できなかったのでアルファベットで代用してます><;
・・・だそうです。 こんばんは! 私がアナログで描いていた頃に練習としてやっていたのはCEFが中心ですね。 でも個人的には(ネタ)漫画を描くようになったのと、 リアル、アナログ問わず、他の人の目を意識する環境に身を置いていた時に 一番練習が実を結んでいた気がします。 他人の目を意識しすぎると自家中毒に陥りかねませんが、 やはり周囲の刺激ってモチベーション維持と段階的な進歩には大事だと思ったり思わなかったりです。 また『漫画を描いてみる』については、一枚絵のみを描き続けていると絵が洗練される反面、 構図のマンネリというか苦手な構図を避けても気付きにくい気がするからですね。 漫画の場合は、苦手な構図を避けるとどうしても顔漫画&単調になりがちで・・・orz それ以上にキャラの心情描写表現の練習については『漫画を描く』が他の追随を許さない気がしますです。 やはり『必要は○○の母』的な部分をいかに自然に自分に課すかが 練習を楽しく、効果的にする方法ではないかなぁと思います。 その点を踏まえての話ですが、後半のコメントを拝見していて、 銀英伝の6巻のキャゼルヌ夫人(オルタンス)とフレデリカのやりとりを思い出したのはナイショですよ? フレ「私、もっともっと料理を覚えようと思うんです。 まず肉料理を一通り覚えて、次に魚料理、それから卵料理。(ry」 オル「立派な心がけよ、フレ(ry でもね、そう系統立てて分野別に修得しようなんて肩ひじ張らないほうがいいわ。(ry」 例えば、ギャル絵塗りを用いるためにギャル絵を描くよりも、 可愛い女の子の絵をより可愛く表現するためにギャル絵塗りを用いる、 の方が分析・創意工夫、何よりモチベーションがUPできてより上達できるような気がします(・ω・)b とはいえ、その貪欲なまでの姿勢に感服いたしますm(_ _)m 頑張ってくださいと言える立場ではありませんが、元気でいてください。(キルヒアイス風味) それでは、またのお越しをお待ちいたしております! |
08.2.5 |
★ 如月彼方さん こんばんは!オエビ絵へのコメントありがとうございますm(_ _)m ええ、仰るとおり煎り豆なので芽は出ません。 とりあえずあの絵を描いた時のコメント↓ 今夜の節分後に見られるであろう光景。 鬼を払った名も無き勇者に敬礼! 注:煎り豆なので芽は出ません。あくまでイメージです。 ・・・私の地方では雪降ってないんですけどね; それとレスの一部↓ 発想としては、豆まきって撒かれた豆、 特に「鬼は外」された豆について放置プレイ気味なのでそこに着目してみたというか何というか。 イメージ的には映画ナウ○カのラスト1コマ (防塵マスクの傍で芽吹くチコの実)みたいなイメージで描きました。 要するにあの芽は報われない豆への神様からの贈り物みたいなものだと思ってくだされり(・ω・) グラデトーンは練習板(お絵かきQ&Aさん)で練習していた時に一度試してそれ以降・・・ 三年以上?放置していたテクニックだったのですが、ふとぴくらぼさんを見てみて思い出したので 自オエビ(徒然ゑゐた)で試してみたら何とかなったのでここのところ連発してみたりしています(´・ω・) 色々な表現を効果的に使えると、マンネリになりにくいような気のせいのような気がしますね! それでは、またのお越しをお待ちしております! |
08.1.24 |
★ UseKさん こちらこそ、お久しぶりです! いえいえ、色々と変わりましたですよ? 秋も深まった頃に某碧色の髪の電子の歌姫の楽曲にはまった影響で 某動画サイトを見るようになったり(もっとも著作権的に“真っ黒”なものは見てませんが) 某CGMコンテンツ投稿サイトに登録したり・・・ってこれは投稿してないので意味ないですが(^-^; これについては楽曲で参加できないけれど、キャラ単体にはあまり魅力を感じていないために 絵だけで参加するのも何だかなぁ的なアレがむにゃむにゃ・・・(´・ω・) 年末に買った体験版も結局、インスコしていないままですしねぇ(^-^; まぁ、某動画サイトの『描いてみた』の影響で 以前よりはフォトショで描く意欲が増えたような、 単にオエビで描く意欲が様々な要因(主にチェンメ嵐による絵師離れ的な意味で) で減衰したようなしていないような(´・ω・`) そんな感じでございます。 ええ、お越しになるのを正座しながらお待ちしております! |
08.1.5 |
≫花鶏絵、大変分かりやすい説明でいつも絵を描く時にお世話になっています。 質問なのですが、私は今までギャル絵のような女の子ばかり描いていたので、男の子の描き方が分かりません。 特に男性の肩幅を描くのが苦手です。もし宜しければ、アドバイスをお願いします。長々と失礼しました。の方 正月休み明けにいつもネットに繋いでいたPCが微妙に故障、 修理に出すために元々はネットに繋いでいて、今は『花鶏絵』を作成するために使っているノーパソを ネットに繋ぎ直したら、あまりのネット上での速度の遅さにゲンナリ気味な心が 癒されるような嬉しいお言葉ありがとうございますm(_ _)m 一応、人物画の場合ですと男性の体の幅(肩幅ではないです)が2+1/3頭身、女性が2頭身らしいのですが、 劇画タッチの男性キャラだとこれよりも大きいですし、少女漫画調の男性だともう少し華奢な肩幅ですね。 ギャル絵同様、適正な肩幅も絵柄にもよると思うので、 女の子をギャル絵のように華奢に描いている方であれば、 首と三角筋(肩当の部分の筋肉)を少し意識的に太く、大きく描いてみたり、 肩周りの描線を角張らせて(ギャル絵の場合は逆に丸みを帯びさせるのがポイントなので)みると、 今までと同じ肩幅で描いても男性的な印象が増すと思います。 ・・・最近、男性キャラの全身どころか半身も描いてないのでアレですが(^-^; 男性キャラを見るのは大好きなんですが、やはり描いてて楽しいのは女性キャr・・・ゲフンゲフン; 失礼しました(^-^; それでは、またのお越しをお待ちいたしております! |