![]() |
・マイナーRPGに光を:七・
私の印象に残っているマイナーRPGを挙げてみます。
今回は「ドラゴンスレイヤー英雄伝説1&2」・・・マイナーというよりはレトロですね(^-^;
もっとも私はPCE版(しかも1は発売から結構経った後)しかプレイしていません;
![]() | ![]() |
![]() |
<参考>『フローラ』 女神フレイアの夢を見たという理由で 旅に同行することになる良家のお嬢様。 緑髪を一房縛っている黄色のリボンが特徴的。 時々デンパ受信する以外は特に目立たない。 PCE版はスタジオライブの人が関わっているためか かなり可愛い雰囲気になっていた。 ソニアと共に、私のゲームにおける 緑髪スキーの原点に近いキャラ。 |
![]() | 後発にもっとマイナーな『ルイン』ちゅうファンタジーアクションRPGがあってな。 神=人間。破壊神=巨神兵似の生物兵器。神の雷=サテライトレーザー。 ちゅうもろにインスパイアされたっぽい内容やったんや。 |
![]() | マイナーRPGっていうんなら、そっち取り上げたらよかったのに。 |
![]() | いや、ホンマにマイナーやし。 でも管理人の気ぃが向いたらそうするかもな。 |
![]() | でもホント、このコンテンツ読んでると 管理人の年齢が益々不詳になっていくね。 |
![]() | そら禁句や! |
他のページへ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |