平成14年11月16日作成
連番 | 書名及び解説 | 著者/編者 | 発行所 | 刊年 | 冊数 | 価格 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。特記なければ、箱やカバーはありません。 | - | - | - | - | - |
1 | 巴里を語る 小ジミ 少汚 表紙にo蒼れ | 柳沢 健 | 中央公論社 | 昭和4 | 1 | 2300 |
2 | 欧羅巴物語 汚 | 菊池重三郎 | 研究社 | 昭和6 | 1 | 2800 |
3 | 共栄圏の水 カバー 蔵印 シミ ヤケ 小ジミ | 村上秀二 | 柏葉書院 | 昭和19 | 1 | 2800 |
4 | 東ヨーロッパ カバー(少痛み) 増補改訂 汚 | 加藤雅彦 | 日本放送出版協会 | 昭和45 | 1 | 1000 |
5 | 標準 マライ語第一歩 カバー 表紙スレ | 宮武正道 | 青木学修堂 | 昭和17 | 1 | 1500 |
6 | タイ王国 アルス文化叢書16 帯 背離れ | 松井政平 | アルス | 昭和17 | 1 | 1000 |
7 | 蘭印諸島 アルス文化叢書10 10版 | 副島種経 | アルス | 昭和17 | 1 | 1500 |
8 | ラガナ一家のニッポン日記 カバー・帯 | ドメニコ・ラガナ | 文芸春秋 | 昭和49 | 1 | 1300 |
11 | 人間学 カバー 再版 ヤケ | 竹下直之 | 理想社 | 昭和22 | 1 | 1000 |
12 | 改版増補 ニ宮翁夜話 全 45版 ヤケ | 福住正兄 | 報徳文庫 | 昭和22 | 1 | 1000 |
14 | 平田篤胤 蔵印及び消し跡 記名 ラベル跡 表紙虫ナメ 汚 背痛み | 河野省三 | 新潮社 | 昭和18 | 1 | 1500 |
15 | 森鴎外 作家と作品 筑摩叢書25 帯 少汚 | 渋川 驍 | 筑摩書房 | 昭和39 | 1 | 1300 |
16 | 三木 清 シミ カビ 汚 虫 表紙・背の程度悪い | 唐木順三 | 筑摩書房 | 昭和22 | 1 | 1000 |
17 | 漱石・人とその文学 小ジミ 少痛み | 松岡 譲 | 潮文閣 | 昭和17 | 1 | 1500 |
18 | 佐久良東雄 カバー(痛み) 改訂版5版 汚 ヤケ 小ジミ | 望月 茂 | 講談社 | 昭和18 | 1 | 1500 |
20 | 大日本皇后傳 箱 小ジミ 奥付頁痛み | 内田疎天 | 藤井書房 | 昭和6 | 1 | 3000 |
21 | ソクラテス 訂正再版 表紙・背小虫、少汚 | テイラー著/林竹ニ訳 | 桜井書店 | 昭和21 | 1 | 1000 |
22 | 我輩はムツソリーニである 再版 全体に汚 表紙虫 | 薄田斬雲編 | 忠誠堂 | 昭和3 | 1 | 2200 |
23 | 家庭読本 神代の話 カバー(痛み) 改訂再版 カジリ 背痛み | 香川頼彦 | 文友堂書店 | 昭和17 | 1 | 1300 |
24 | 日本神話 箱 4版 蔵印 | 肥後和男 | 弘文堂焦点 | 昭和17 | 1 | 1800 |
25 | 崇神天皇の御聖徳 小ジミ | 下村壽一編著 | 文松堂出版 | 昭和19 | 1 | 1800 |
27 | 神話と歴史 小ジミ 背小虫 | 松村武雄 | 東海書房 | 昭和22 | 1 | 1500 |
28 | 御歴代詔勅謹解 カバー(少痛み) | 安達大壽計 | 松山房 | 昭和17 | 1 | 2000 |
30 | 聖徳太子 親鸞聖人に映ぜる 教学新書5 21版 背少痛み | 金子大榮 | 目黒書店 | 昭和16 | 1 | 1500 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。特記なければ、箱やカバーはありません。 | - | - | - | - | - |
31 | 秘仏開扉 ヤケ 少痛み | 北川桃雄 | 桃季書院 | 昭和21 | 1 | 2000 |
32 | 懺悔の生活 箱 小ジミ | 西田天香 | 一燈園出版 | 昭和35 | 1 | 1000 |
33 | 霊魂論 箱(少痛み) 蔵印 ヤケ 小ジミ | 亀川教信 | 興教書院 | 昭和17 | 1 | 3500 |
37 | わが親鸞 ヤケ 小ジミ | 山邊習学 | 第一書房 | 昭和16 | 1 | 1000 |
38 | 私の越えて来た道 (静岡) カバー(痛み) 再版 ヤケ 本体にカバー引っ付き | 中村久子 | - | 昭和30 | 1 | 1000 |
40 | 人生如何に生く可きか 普及版 42版 小ジミ 少汚 端痛み | 石丸梧平 | 人生創造社 | 昭和8 | 1 | 1500 |
41 | 人生の目的 カバー(少汚) | 帆足理一郎 | 野口書店 | 昭和24 | 1 | 1000 |
42 | 処世道話 完 偉大臨時増刊 箱 3版 | 宮田長洋編著 | 偉大会 | 大正14 | 1 | 1500 |
44 | 武見太郎回想録 カバー 少汚 | 武見太郎 | 日本経済新聞社 | 昭和43 | 1 | 2000 |
45 | 徳洲会戦略 その秘密と構造 カバー 少汚 | 高野 孟 他 | 合同出版同 | 1979 | 1 | 1000 |
47 | 歩け礼子よ! 重度身障児として生きて カバー(少痛み) | 近藤礼子 | 草土文化 | 1968 | 1 | 1000 |
48 | 時計塔 カバー | 横山 正編 | 鹿島出版会 | 昭和61 | 1 | 2500 |
49 | 歌舞伎名作選 第八巻 カバー(少痛み)・帯 小ジミ | 戸坂康二編 | 創元社 | 昭和31 | 1 | 1000 |
50 | 魚三昧味三昧 ととやのたわごと 築地・海恵主人 カバー 7刷 ヤケ | 保科 武 | ミリオン書房 | 昭和58 | 1 | 1800 |
54 | 詩集 病院 (著者、西尾市西尾病院院長) 蔵印 贈呈印 背ヤケ 表紙反り | 田中規久雄 | 詩洋社 | 昭和41 | 1 | 1000 |
55 | 詩集 旅情 (著者、西尾市西尾病院院長) | 田中規久雄 | 詩洋社 | 昭和43 | 1 | 1000 |
56 | 詩集 花園荒れぬ (著者、西尾市西尾病院院長) | 田中規久雄 | 詩洋社 | 昭和44 | 1 | 1000 |
57 | 人間赤穂浪士 箱・カバー(少痛み) | 平尾孤城 | 新興書房 | 昭和40 | 1 | 2500 |
58 | 実証赤穂浪士 カバー 蔵印 | 佐佐木杜太郎 | 新人物往来社 | 昭和47 | 1 | 2500 |
59 | 元禄中心蔵 その表と裏 カバー<少痛み)・帯 贈印 | 飯尾 精 | 大石神社社務所 | 昭和50 | 1 | 2000 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。特記なければ、箱やカバーはありません。 | - | - | - | - | - |
61 | 実説人生劇場 尾崎士郎の生涯 カバー | 都築久義 | 白馬出版 | 昭和47 | 1 | 2000 |
62 | 私の記録 カバー(愛知県吉良町) | 大渓紀雄 | - | 昭和60 | 1 | 1000 |
63 | 六十年史 愛知県立西尾実業高等学校 ヤケ | - | 愛知県立西尾実業高等学校 | 昭和43 | 1 | 1000 |
64 | 東三河 文学碑 カバー(ヤケ) | 鈴木源一郎 | 東三河文学碑刊行会 | 昭和42 | 1 | 1000 |
65 | 東三河 道標(みちしるべ) カバー(少痛み) | 鈴木源一郎 | 東三河郷土史刊行会 | 昭和43 | 1 | 1000 |
67 | 写真集 ふるさとの仏たち 東三河 カバー(痛み) 3訂 | 東三文化会編 | 豊川堂 | 昭和46 | 1 | 1000 |
68 | 西進策の足あと 或る地方記者の記録 上・中・下 カバー(中少痛み) | 河合陸郎 | 三河輿論新聞社 | 昭和46 | 3 | 5000 |
69 | 菅江真澄の旅と日記 カバー(少汚) 2刷 | 内田武志 | 未来社 | 1970 | 1 | 2200 |
72 | 宮脇良一選集 2 座談会と対談・随筆U 箱 2刷 | 宮脇良一 | 東海日日新聞社 | 昭和57 | 1 | 1500 |
74 | 出雲のお国 シミ ヤケ 波打ち 背カジリ | 吉川 清 | 田中書房 | 昭和28 | 1 | 1000 |
75 | 革命の陣頭に起ちて 傍線 ユガミ 頁端痛み | ピアトニッキー著/三矢 剛訳 | 希望閣 | 昭和3 | 1 | 5500 |
76 | 叩けよ開かれん 箱(汚) 26版 蔵印 小ジミ | 釈 宗演 | 京文社書店 | 昭和13 | 1 | 1500 |
78 | 文化社会学と文化人類学 文化人類学シリーズ第一冊 カバー(シミ、少痛み) シミ ヤケ ヨレ | 難波紋吉 | 関書院 | 昭和23 | 1 | 1200 |
79 | 名古屋城物語 カバー(少痛み) | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社 | 昭和41 | 1 | 1000 |
81 | 欧米漫筆 箱 11版 少汚 | 上山勘太郎 | 寶文館 | 昭和3 | 1 | 2800 |
82 | 公安記者の目 浅間山荘から経団連事件まで カバー・帯 | 鈴木卓郎 | 経済往来社 | 昭和52 | 1 | 1300 |
83 | 38度線を越えて (長野市) 少シミ | 竜野静子 | - | 昭和44 | 1 | 1500 |
85 | 近世暴動反逆変乱史 カバー・帯(少痛み) | 梅原北明編 | 海燕書房 | 1973 | 1 | 2200 |
86 | 筆談墨史 箱(ヤケ) | 李家正文 | 朝日新聞社 | 昭和40 | 1 | 1500 |
87 | 褻語 箱 | 富士崎放江 | 有光書房 | 昭和33 | 1 | 2800 |
88 | 剣道 こぼれ話 (剣法の流派について記 中条流等) ヤケ | 稲垣三市 | - | 昭和61 | 1 | 2500 |
89 | あし いま、身体について考える カバー 傍線 | 小野三嗣 | 風濤社 | 1975 | 1 | 1200 |
90 | 肉屋さんが書いた肉の本 カバー・帯 | 豊島正治 | 三水社 | 1987 | 1 | 1200 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。特記なければ、箱やカバーはありません。 | - | - | - | - | - |
91 | しょうゆ 世界への旅 カバー・帯(少痛み) | 大塚 滋 | 東洋経済新聞社 | 昭和62 | 1 | 2000 |
92 | 日本音楽と西洋音楽 現代叢書7 カバー(痛み) ヤケ 表紙・背少痛み | 兼常清佐 | 三笠書房 | 昭和16 | 1 | 2000 |
93A | スラバヤ・バダビヤ沖海戦 海軍報道班員現地報告 2 カバー(痛み) ヤケ 少痛み | 大本営海軍報道部編 | 文芸春秋社 | 昭和17 | 1 | 2000 |
93C | ソロモン海戦 海軍報道班員現地報告 4 カバー(痛み) ヤケ 小ジミ 少痛み | 大本営海軍報道部編 | 文芸春秋社 | 昭和18 | 1 | 2000 |
94 | 世界の戦場を行く カバー(少痛み)・帯 3刷 | 井出 昭 | サンケイ新聞社 | 昭和45 | 1 | 1000 |
97 | ヴェトナムの大使 帯 蔵印 少汚 | モーリス・L・ウェスト著/田中融ニ訳 | 河出書房 | 1966 | 1 | 1000 |
99 | 逓信叢書 電信 少汚 背下部痛み | 逓信協会編輯部 | 逓信協会 | 大正10 | 1 | 2000 |
100 | 逓信叢書 為替貯金 シミ ヨレ 背痛み | 逓信協会編輯部 | 逓信協会 | 大正10 | 1 | 2000 |
101 | 逓信叢書 電話 少シミ 背痛み | 逓信協会編輯部 | 逓信協会 | 大正10 | 1 | 3000 |
103 | 前島蜜遺稿集 郵便創業談 箱 | 逓信協会編 | 逓信協会 | 昭和11 | 1 | 4000 |
105 | 初心独習 将棋の学び方 重版 ヤケ | 建部和歌夫 | 大阪屋号書店 | 昭和25 | 1 | 1000 |
106 | 三浦・房総コース 第十一集 ガリ刷 汚 小ジミ | - | 豊橋鉄道株式会社観光課 | 昭和36 | 1 | 1000 |
107 | 料理相談 改訂再版 | 安東 鼎編 | 味の素本舗 鈴木商店出版部 | 昭和9 | 1 | 2500 |
108 | 趣味の風景通信日附印集 5版 表紙・背斑点、汚 | 山本與吉編 | 逓信協会 | 昭和8 | 1 | 3000 |
109 | アウア ヴァイオリンの奏法 4版 記名他 | 馬場二郎訳 | アルス | 大正12 | 1 | 2000 |
111 | 浄瑠璃寺 カバー(痛み) | 小林 剛他編 | 鹿鳴荘出版部 | 昭和32 | 1 | 1800 |
112 | 初歩の航空ハンドブック 新訂版 カバー(痛み) 重版 小ジミ | 木村秀政編 | 山海堂 | 昭和31 | 1 | 1000 |
113 | 野球 練習の仕方 試合の仕方 記名 傍線 o蒼れ | 湯浅禎夫 | 東洋図書 | 昭和22 | 1 | 1000 |
114 | 清方随筆選集 第二巻 東なまり道中記 箱(壊れ) 蔵印 ヤケ | 鏑木清方 | 双雅房 | 昭和17 | 1 | 1500 |
115 | 株式相場観測の原理と実際 3版 背文字ハゲ | 百歩井尻固 | 森山書店 | 昭和7 | 1 | 1800 |
116 | 海運人物譜 小ジミ | 堀 卯太郎 | 国際海運新聞社 | 昭和30 | 1 | 2500 |
118 | 集金秘録 箱 6版 | 大塚正彦 | 電気新報社 | 昭和9 | 1 | 1500 |
119 | KOKORO 心 | LAFCADIO HEARN | GAY & HANCOCK | 1922 | 1 | 3800 |
120 | 世界文学辞典 箱(少痛み) 5版 小ジミ 背穴 | 渡邊一夫 他編 | 河出書房 | 昭和26 | 1 | 1200 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。特記なければ、箱やカバーはありません。 | - | - | - | - | - |
121 | 幻想夫人 カバー | 団 鬼六 | 桃園書房 | 昭和54 | 1 | 1500 |
122 | 君の名は 第3部 望郷の彼方 蔵印過多 カバー(少痛み)・帯(少痛み) ヤケ 小ジミ | 菊田一夫 | 宝文館 | 昭和28 | 1 | 1000 |
126 | 大活劇 復讐の鬼 (ジュデックス) 13版 ヤケ 小ジミ 背少痛み | 阿野ニ夢 | 春江堂書店 | 大正9 | 1 | 2000 |
127 | 与謝蕪村 俳句シリーズ 2 人と作品 記名 薄汚 | 大磯義雄 | 桜楓社 | 昭和48 | 1 | 1000 |
128 | 歌舞伎名作選 第六巻 カバー(シミ)・帯(少痛み) 3版 | 戸坂康二編 | 創元社 | 昭和33 | 1 | 1000 |
130 | 句集 海の音 カバー(ヤケ、少痛み) 謹呈書入れ、署名 小ジミ 奥付頁書入れ | 加藤拝星子 | 水島社 | 昭和31 | 1 | 1000 |
131 | 句集 峡川 若葉叢書19 箱(少痛み) | 高木峡川 | 若葉社 | 昭和32 | 1 | 1800 |
132 | 淡水魚 箱 再刷 少スレ | 富安風生 | 龍星閣 | 昭和16 | 1 | 4500 |
133 | 句集 松籟 箱(シミ) 蔵印 ヤケ | 富安風生 | 三省堂 | 昭和15 | 1 | 8500 |
134 | 自選句集 紫陽花 | 富安風生 | 目黒書店 | 昭和21 | 1 | 2500 |
135 | 藤村詩集 鑑賞と評釈 記名 全体に汚 シミ 他痛み | 川路柳虹 | 文海堂書店 | 昭和22 | 1 | 1000 |
136 | 芭蕉庵桃青傳 再版 表紙・背痛み | 内田魯庵 | 京都印書館 | 昭和20 | 1 | 2000 |
137 | ランボオ詩集 創元選書158 カバー 3版 ヤケ 小ジミ | 小林秀雄訳 | 創元社 | 昭和24 | 1 | 1500 |
139 | ウルトラじんた 川柳漫画全集 9 明治の巻 箱(少痛み) 小ジミ | 矢野錦浪 | 平凡社 | 昭和5 | 1 | 1500 |
140 | ゆとりある教育 母親はいまに何を考えたらよいか 3刷 ヤケ 小ジミ 少汚 | 仲谷義明 | 第一法規出版 | 昭和49 | 1 | 1000 |
141 | 紋帳 質屋台帳に紋付衣類記載上の注意記 色見本附 箱(痛み) | - | 名古屋質屋協同組合 | 戦前? | 1 | 1500 |
142 | カスタニエン咲く国 (ドイツの話) シミ 汚 虫等痛み | 田中泰三 | 郁文堂書店 | 昭和24 | 1 | 1000 |
143 | 日本 過去と現在 小ジミ 表紙・背少痛み | ライシャワー著/岡野満訳 | 時論社 | 昭和23 | 1 | 2000 |
144 | 映画と共に歩んだわが半生記 カバー(ヤケ、少痛み) | 淀川長治 | 近代映画社 | 昭和48 | 1 | 1500 |
145 | 随筆 鎌倉つれづれ草 カバー(痛み) ヤケ 小ジミ | 島津久基 | 矢島書房 | 昭和22 | 1 | 1500 |
146 | 新撰 大日本帝國史 全 表紙斑点 | 松井廣吉編 | 博文館 | 明治23 | 1 | 2800 |
147 | 昭和世相史 (1945-1970) 箱 | 岩崎・加藤共編 | 社会思想社 | 昭和46 | 1 | 1000 |
148 | メキシコの青春 十五年をインデアンと共に カバー(痛み) 新書版 3版 | 北川民次 | 光文社 | 昭和31 | 1 | 1500 |
149 | 尋常小学図画の解説と其取扱 尋四 表紙小ジミ 背少痛み | 三苫正雄 | 明治図書 | 昭和8 | 1 | 3000 |
150 | 近世農民生活史 新稿版 カバー(痛み) 再版 | 児玉幸多 | 吉川弘文館 | 昭和32 | 1 | 2200 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。特記なければ、箱やカバーはありません。 | - | - | - | - | - |
152 | 仙言録 (著者、尊皇維新の編集主任) カバー(少痛み) 少汚 | 元木素風 | アポロン社 | 昭和40 | 1 | 2000 |
153 | ドキュメント昭和五十年史 3 戦火の下に カバー ヤケ | 中村新太郎編 | 汐文社 | 1974 | 1 | 1000 |
154 | ドキュメント昭和五十年史 5 占領下の日本 カバー ヤケ | 霜多正次編 | 汐文社 | 1974 | 1 | 1000 |
155 | ドキュメント昭和五十年史 6 未来にかけるたたかい カバー ヤケ | 佐藤静夫編 | 汐文社 | 1974 | 1 | 1000 |
156 | 今日のアメリカ 帯 小ジミ | ニアリング著/雪山慶正訳 | 岩波書店 | 1956 | 1 | 1000 |
157 | 長寿法 壮年期を三倍に延ばす 表紙少痛み | 蓑和田益ニ | 淡交社 | 昭和45 | 1 | 1000 |
158 | ウェルズ 世界文化史大系 1・2 箱 再版(1)3版(2) 蔵印 小ジミ | 北川三郎訳 | 清文堂書店 | 昭和26 | 2 | 3500 |
159 | 人生誌 箱(少痛み) | 串田孫一 | 小山書店 | 昭和34 | 1 | 1500 |
160 | 哲学ノートT・V 再版(T)・3版(U) 少痛み | 三木 清 | 河出書房 | 昭和21〜 | 2 | 1000 |
161 | 古墳研究 カバー(少痛み) ヤケ 見返し切抜き貼付け | 石井周作 | 建設社 | 昭和18 | 1 | 1800 |
163 | 史実 江戸の母川越 (埼玉新聞連載) ヤケ 背少痛み | 飯島謙輔 | 友文社 | 昭和24 | 1 | 1800 |
164 | 生と死とについて 背小虫 小口他少カジリ | 羽仁五郎 | 新潮社 | 昭和23 | 1 | 1000 |
165 | 変態性慾心理 ヤケ 背虫穴 | エービング著/松戸淳訳 | 紫書房 | 昭和26 | 1 | 1800 |
166 | これからのSEX 続・性生活の知恵 カバー(少痛み) 16版 | 謝国権 | 池田書店 | 昭和40 | 1 | 1000 |
167 | 風流 粋故伝 カバー(少痛み) | 田辺貞之助 | 新門出版社 | 1980 | 1 | 1000 |
168 | 遊女と廓の図誌 箱(ヤケ) | 小野武雄編 | 展望社 | 昭和52 | 1 | 2800 |
170 | 女は自由である カバー・帯 6版 ヤケ 見返し書入れ | 石垣綾子 | 文芸春秋 | 昭和30 | 1 | 1500 |
171 | おゆき 第二部 箱(少痛み) | 豊田正子 | 理論社 | 1964 | 1 | 2200 |
173 | 法医学秘話 今だから話そう 箱 5版 少汚 | 古畑種基 | 中央公論社 | 昭和34 | 1 | 2200 |
174 | 恋愛の史的考察 性科学全集第十篇 日付記 ヤケ 小ジミ | 石原 純 | 武侠社 | 昭和6 | 1 | 2000 |
176 | 石楠花 箱(少痛み) 蔵印 記名他 表紙・背スレ痛み | 山本 茂 | 高山書院 | 昭和16 | 1 | 2300 |
177 | 日本十日物語 記名 汚 少痛み | 河原萬吉 | 潮文閣 | 昭和3 | 1 | 2000 |
179 | 大阪慕情 船場ものがたり 帯 | 香村菊雄 | 神戸新聞出版センター | 昭和51 | 1 | 2800 |
180 | 合気道開祖植芝盛平 箱(少痛み) | 砂泊兼基 | 講談社 | 昭和44 | 1 | 4000 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。特記なければ、箱やカバーはありません。 | - | - | - | - | - |
181 | 南欧遊記 表紙斑点 少汚 小口虫ナメ | 濱田青陵 | 大鐙閣 | 大正8 | 1 | 2000 |
182 | 案山子は踊る 川柳漫画全集 5 寛政の巻 表紙・背薄汚 | 矢野錦浪 代表 | 平凡社 | 昭和5 | 1 | 1300 |
183 | 漢文指南 完 蔵印 書入れ 全体に汚 表紙・背痛み、落書き他程度悪い | 松本仁吉 | 積善館 | 明治25 | 1 | 1500 |
185 | やさしい進化論 ヤケ 表紙汚、虫ナメ | 岡 邦雄 | 労働文化社 | 昭和23 | 1 | 1000 |
186 | 羅馬書の研究(上) 創元選書 129 2版 傍線 書入れ ヤケ 小ジミ | 内村鑑三 | 創元社 | 昭和23 | 1 | 1000 |
187 | 新版 将棋読本 5版 小ジミ | 土居市太郎 | 文雅堂書店 | 昭和25 | 1 | 1000 |
188 | 通俗 発動機講話 再版 記名 少汚 下部少虫 見返し頁痛み | 秋山 匡 | 大盛堂書店 | 大正11 | 1 | 1300 |
189 | 革命は如何にして起るか 再版 表紙・背斑点 汚 | 柴田徳次郎 | 国士舘大学出版部 | 昭和39 | 1 | 1500 |
190 | ヤンキー 一名赤裸の米国 蔵印 ヤケ 表紙・背スレ、少カジリ、小ジミ | 森田小六郎 | 至誠堂 | 大正3 | 1 | 2800 |
192 | 日本精神体現の国史教育 表紙・背斑点、スレ等 背字読みにくい | 滋賀県師範学校附属小学校 | 文泉堂書房 | 昭和9 | 1 | 2500 |
194 | クロォチェ 市民的哲学者 再版 ヤケ 表紙少カジリ | 羽仁五郎 | 河出書房 | 昭和23 | 1 | 1000 |
195 | コンメンタール日本国憲法 別冊付録 6刷 小ジミ | 宮澤俊義 | 日本評論新社 | 昭和32 | 1 | 1000 |
196 | 朝日対毎日 森永対明治、ビール合戦、三越対松坂屋 東京選書63 カバー(痛み) ヤケ | 邑井 操 | 東京ライフ | 昭和32 | 1 | 1800 |
197 | なごやべん 杉戸 清さんのおしゃべり カバー(痛み)・帯 | 清和会 | 日進堂書店 | 昭和45 | 1 | 1500 |
198 | 心中 その詩と真実 カバー・帯 | 諏訪春雄 | 毎日新聞社 | 昭和52 | 1 | 1800 |
199 | 醜い日本人 日本の沖縄意識 カバー(痛み) 5版 傍線 ヤケ 汚 | 太田昌秀 | サイマル出版会 | 1969 | 1 | 1000 |
200 | 初夜なき結婚 カバー・帯(ともに少痛み) 少汚 | 川那辺きみえ | 第ニ書房 | 昭和33 | 1 | 1000 |
201 | 鉄条網の中の抵抗 カバー 少汚 | ドロビシュー著/長尾正良訳 | 東邦出版 | 昭和41 | 1 | 1000 |
202 | 人間の歴史 4 光は東方から カバー(痛み) 16版 小ジミ 小口少痛み | 安田徳太郎 | 光文社 | 昭和29 | 1 | 1000 |
203 | 神様の戸籍調べ 箱(少痛み、落書き) | ニ酉洞学人 | 淡海堂出版部 | 昭和12 | 1 | 2800 |
204 | 瀟湘録 外三種 支那文献叢書 第五篇 表紙・背小ジミ、斑点、小虫 | 鈴木真海 | 支那文献刊行会 | 大正14 | 1 | 3000 |
205 | 姫 逸文土佐日記 箱(ヤケ、少痛み) | 田岡典夫 | 六興出版部 | 昭和33 | 1 | 2200 |
206 | みみずく通信 現代世相をえぐる社会評論集 カバー・帯 3刷 | 扇谷正造 | PHP研究所 | 1977 | 1 | 1000 |
207 | 回想の寺田寅彦 箱(痛み) 2刷 | 小林 勇 | 岩波書店 | 昭和16 | 1 | 1800 |
208 | DIE FRUCHTBARKEIT IN DER EHE 完全なる夫婦 第三部 箱(痛み) 10版 | 槇 次雄訳 | 平野書房 | 昭和 | 1 | 2300 |
209 | 日本は狂ってる 戦後異常心理の分析 カバー(痛み) 蔵印 | 乾 孝 編 | 同光社磯部書房 | 昭和28 | 1 | 1300 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。特記なければ、箱やカバーはありません。 | - | - | - | - | - |
212 | 女高生 スケバン 女子高校生の性と非行の実態 カバー 40版 少汚 | 前原大輔 | 双葉社 | 昭和47 | 1 | 1000 |
213 | 愛と認識との出発 箱(少痛み) 70版 背痛み | 倉田百三 | 岩波書店 | 大正10 | 1 | 1000 |
215 | 牛づれ兵隊 (子供本) 箱(痛み) 蔵印 記名 奥付頁欠 背痛み 程度良くない | 宮原無花樹 | フタバ書院 | 昭和17前書き | 1 | 1500 |
216 | 新聞が危ない カバー(少汚) | 日本新聞労働組合新聞研究部編 | 晩聲社 | 1977 | 1 | 1500 |
217 | 看護婦残酷物語 カバー(汚) ヤケ | 岩手日報社編 | エール出版社 | 昭和50 | 1 | 1000 |
218 | 農協 巨大な挑戦 カバー(ヤケ) 8刷 | 立花 隆 | 朝日新聞社 | 1980 | 1 | 1000 |
219 | 夢と希望 カバー 5刷 | サトウハチロー他 編 | 北星堂書店 | 昭和40 | 1 | 1000 |
220 | 旅は道づれ、世は情け 旅人の記録 カバー(少痛み) | 小田 実 | 角川書店 | 昭和53 | 1 | 1000 |
221 | 幸福学 全 表紙・背斑点、角スレ | 大日本文明協会編 | 大日本文明協会事務所 | 大正5 | 1 | 1500 |
222 | 静かなる思惟 ヤケ 小ジミ | 吉田絃二郎 | 新潮社 | 昭和18 | 1 | 1000 |
223 | 漂流三部曲 中国文芸叢書 | 郭沫若作/村田孜郎訳 | 聖光社 | 昭和21 | 1 | 1500 |
224 | 愚者の夢 表紙少虫ナメ 曲がり癖 | 武者小路実篤 | 河出書房 | 昭和21 | 1 | 1000 |
225 | あく迄希望あれ 西須諸次肺病文叢第一集 3版 記名 ヨレ 曲り癖 背痛み 糸で綴じ補強 | 西須諸次 | 自然療法社 | 昭和16 | 1 | 1000 |
226 | 醸造設備と建築機械設計 全 蔵印 表紙斑点 | 山岡長則 | 明文堂 | 大正14 | 1 | 2500 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。特記なければ、箱やカバーはありません。 | - | - | - | - | - |
ご注文はFAX、ハガキ、Eメールでお願い致します。
ご注文の際には、目録番号と連番を必ずご記入ください。
送料は別途いただきます。
この他に、インターネット「日本の古本屋」にも参加しております。
古本の買い入れもしています。お問い合わせは電話、FAX
、ハガキ、Eメールでお願いします。
古本の範囲は江戸、明治を中心に昭和30年代までに限ります。