平成16年7月15日作成
連番 | 書名及び解説 | 著者/編者 | 発行所 | 刊年 | 冊数 | 価格 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。 特記なければ、箱やカバーはありません。 |
- | - | - | - | - |
1 | 父 尾崎士郎 カバー(少汚) ヤケ | 尾崎一枝 | 毎日新聞社 | 昭和48 | 1 | 2200 |
2 | 尾崎士郎と僕たち カバー(汚) | 影山正治 | 大東塾出版部 | 昭和49 | 1 | 3000 |
3 | 石川啄木 其生涯と芸術 7版 蔵印 日付 表紙・背汚、虫ナメ | 和田芳實 | 三芳屋書店 | 昭和13 | 1 | 2300 |
4 | 風外 カバー(痛み) 蔵印 記名 見返し書入れ | 藤本黙仙 | 大蔵出版 | 昭和24 | 1 | 1500 |
5 | 釣師・釣場 箱 | 井伏鱒二 | 新潮社 | 昭和35 | 1 | 2200 |
6 | 緑の水平線 カバー 帯(痛み) 3刷 記名他 ヤケ 少汚 | 林 房雄 | 講談社 | 昭和39 | 1 | 1800 |
7 | 東京スケッチ散歩 箱 見返し著者謹呈書入れ | 酒井不二雄 | 三茶書房 | 昭和43 | 1 | 1700 |
10 | シンガー裁縫機械 第十五種 使用法 (冊子) | - | シンガー裁縫機械会社 | 1912 | 1 | 2000 |
11 | 能を見る人に 蔵印 記名 ヤケ 小ジミ 折れ | 栗林貞一 | 積善館 | 昭和21 | 1 | 2000 |
13 | あかり障子 建築・評論・随筆 ヤケ 小ジミ 背痛み | 藤島亥治郎 | 相模書房 | 昭和24 | 1 | 2300 |
14 | 音楽の友 臨時増刊 シャンソン読本 付・シャンソン名曲集 12月 (雑誌) ヤケ 小ジミ 角折れ 他少痛み | - | 音楽の友 | 昭和32 | 1 | 2000 |
15 | 通俗 染色学講義 5版 小ジミ 表紙少カジリ | 山田嘉一 | 大盛堂書店 | 大正14 | 1 | 2000 |
16 | 喫煙随想 再版 ヤケ 小ジミ 背痛み、補修 小口少傷 | 清川秀敏 | 暁書房 | 昭和23 | 1 | 1500 |
17 | 随筆美術帖 カバー(痛み) ヤケ | 木村荘八 | 双雅房 | 昭和19 | 1 | 2200 |
18 | 音楽に生きる カバー(少痛み) ヤケ | 宮田東峰 | 新興音楽出版社 | 昭和18 | 1 | 2000 |
19 | 敵討伊賀越 (伊賀上野) 蔵印 記念印 中表紙書入れ | 菊山當年男 | - | 昭和7 | 1 | 2700 |
20 | おみやげ品の栞 大垣市槌谷柳羊羹本舗他 戦前の物? | - | 大垣市役所勧業課 | - | 1 | 2000 |
21 | 禮のこころ 婦人文化叢書 傍線 書入れ ヤケ | 坂本 貞 | 時代社 | 昭和17 | 1 | 1500 |
22 | 日本の表情 ムレ 少痛み | 大宅壮一 | 駿河台書房 | 昭和28 | 1 | 1800 |
23 | 日本の農村 傍線 虫 表紙・背少痛み | 金作之助 | 飛鳥書房 | 昭和19 | 1 | 1700 |
24 | 日本改造の具体案 6刷 記名 ヤケ 小ジミ 少汚 表紙・背虫ナメ 角折れ | 田中澤二 | 養正時評社書籍部 | 昭和14 | 1 | 1500 |
25 | 真珠湾 3刷 記名 見返し書入れ ヤケ 小ジミ | クラーク/廣瀬彦太訳 | 鱒書房 | 昭和18 | 1 | 1200 |
28 | 随筆集 雷 峰 塔 箱(ヤケ) | 吉川幸次郎 | 筑摩書房 | 昭和31 | 1 | 2000 |
29 | 国家論 シミ ヤケ 小ジミ | レーニン/左翼書房編輯部編 | 左翼書房 | 昭和5 | 1 | 2500 |
30 | フランスから カバー(少痛み) 小ジミ | 高田博厚 | みすず書房 | 1950 | 1 | 1500 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。 特記なければ、箱やカバーはありません。 |
- | - | - | - | - |
31 | 呂宋の壷 シミ 少汚 表紙・背ホツレ、小穴 背補修 著者謹呈書入れ 全体に少痛み | 芳野町人 | 中西書房 | 昭和6 | 1 | 3000 |
32 | 続牧野植物随筆 ヤケ 表紙・背少痛み | 牧野富太郎 | 鎌倉書房 | 昭和23 | 1 | 1200 |
33 | 叱らぬ生活と教育 9版 蔵印 ヤケ 表紙痛み | 霜田静志 | 黎明書房 | 昭和35 | 1 | 1200 |
35 | 支那文学史綱要 蔵印 少書入れ ヤケ 背痛み | 内田・長澤編 | 文求堂書店 | 昭和7 | 1 | 1800 |
36 | 随筆 うらなり 箱(ヤケ、少痛み) 背ヤケ | 島田三七八 | 川崎書店 | 昭和25 | 1 | 1500 |
37 | 十六人集 背痛み、補修 他全体に痛み | 片上・相馬 編 | 新潮社 | 大正9 | 1 | 1800 |
38 | チベットの七年 カバー(ヤケ、少痛み) 4刷 ヤケ 小ジミ | ハーラー/近藤 等訳 | 新潮社 | 昭和30 | 1 | 1500 |
41 | 田村隆一詩集 現代詩文庫1 ヤケ | 田村隆一 | 思潮社 | 1969 | 1 | 1300 |
42 | 風にそよぐ葦 前編 カバー(汚) 3刷 汚 小ジミ | 石川達三 | 新潮社 | 昭和26 | 1 | 1000 |
43 | 愛の植林 学習社文庫 ヤケ 小ジミ 背少痛み 見返し痛み | 二反長 半 | 学習社 | 昭和21 | 1 | 1700 |
44 | 墨水十二夜 貸本装(ラベル剥し後、店印) ヤケ 小ジミ 端欠け 表紙・背少痛み | 吉井 勇 | 北光書房 | 昭和22 | 1 | 1300 |
45 | 地熱 箱(少スレ) ヤケ 小ジミ | 上田 廣 | 文芸春秋 | 昭和17 | 1 | 2500 |
46 | 面白くて・為になる 才媛物語 表紙・背痛み 背補修 | 藤田 淳 | 文化書房 | 昭和8 | 1 | 2500 |
48 | 白秋研究 カバー(シミ) ヤケ | 木俣 修 | 八雲書林 | 昭和18 | 1 | 2000 |
49 | 文久二年 上海日記 カバー(少痛み) 蔵印 記名 | 東方学術協会 | 全国書房 | 昭和21 | 1 | 2300 |
50 | 歌集 傷める花 ヤケ 少汚 背ホツレ | 高梨直郎 | 聚芳閣 | 大正14 | 1 | 2500 |
51 | 湖畔の人 (札幌) カバー(ヤケ) 帯(ヤケ) ヤケ 汚 | 石川一遼 | 青玄社 | 昭和21 | 1 | 2500 |
52 | 創作 神は眠れり 箱(痛み、汚、補修) 10版 蔵印 表紙・背白っぽい斑点 | 青木惠次郎 | 日本書院出版部 | 大正13 | 1 | 2000 |
53 | 立志の小説 雲の行へ 13版 小ジミ 角折れ 曲がり 背補修 | 勝田香月 | 大日本国民中学会出版部 | 大正15 | 1 | 1800 |
54 | ものがたり 源為朝 蔵印 ヤケ 小ジミ | 丸山一雄 | 安土書房 | 昭和19 | 1 | 1600 |
56 | 大正7年 日本詩集 1919版 3版 カジリ 裏表紙欠 表紙汚、虫 背痛み 程度悪い | 詩話会編集 | 新潮社 | 大正8 | 1 | 1800 |
57 | ジイド 女の学校 12刷 | 堀口大学訳 | 第一書房 | 昭和13 | 1 | 1000 |
58 | 金槐集私鈔 箱(痛み) カバー(痛み) 蔵印 日付 | 斎藤茂吉 | 春陽堂 | 大正15 | 1 | 2000 |
59 | 覇王アメリカの正体 | 安田源四郎 | 彩光社 | 昭和28 | 1 | 2000 |
60 | 転落の歴史 第二次世界大戦の真相 蔵印 記名他 ヤケ 小ジミ | 森 正蔵 | 鱒書房 | 昭和23 | 1 | 1500 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。 特記なければ、箱やカバーはありません。 |
- | - | - | - | - |
61 | 彼方へのサボタージュ カバー(少痛み) | 稲川方人 | 小沢書店 | 昭和62 | 1 | 1800 |
62 | 私自身との闘い 働く意義・生きる意味 カバー(少痛み) 汚 少ヤケ | 在家仏教協会編 | 徳間書店 | 昭和46 | 1 | 1200 |
63 | スポーツの話 第二朝日常識講座 第八巻 ヤケ 汚 背ホツレ 背字読みにくい | 小高吉三郎 | 朝日新聞社 | 昭和5 | 1 | 2000 |
65 | 修身教育論 汚 全体に痛み | 小原國芳 | 玉川学園出版部 | 昭和8 | 1 | 1000 |
66 | 経済年鑑 昭和18年 蔵印 表紙・背等痛み | - | 株式世界社 | 昭和18 | 1 | 1200 |
68 | 校訂 神皇正統記 全 少シミ 表紙背少痛み | - | 国語傳習所 | 明治24 | 1 | 1500 |
70 | BEDTIME STORIES 5版 ヤケ 小ジミ 少痛み | マックスウエル | 福音社 | 昭和29 | 1 | 1500 |
71 | 甍 ヤケ 小ジミ | 岸田日出刀 | 相模書房 | 昭和12 | 1 | 1800 |
72 | 西洋草花の知識 園芸の科学第一編 12版 記名他 背白っぽい斑点 | 石井勇義 | 新光社 | 大正14 | 1 | 1800 |
73 | 散文詩 再刷 ヤケ | ボードレール/村上菊一郎訳 | 青磁社 | 昭和16 | 1 | 1300 |
74 | 色盲補正練習表 表紙・背白っぽい斑点 | 佐藤昌二考案 | 山越工作所 | 昭和9 | 1 | 2800 |
75 | 親鳥子鳥 16版 蔵印 ヤケ 小ジミ 表紙・背虫 | 佐々木 邦 | 講談社 | 昭和4 | 1 | 2500 |
76 | 子供は観る カバー(虫) 少シミ 表紙端虫 | 池田太郎 | 一條書房 | 昭和18 | 1 | 2200 |
77 | 近代の恋愛観 再版 ヤケ 表紙スレ 背虫 | 厨川白村 | 苦楽社 | 昭和23 | 1 | 1000 |
78 | 女教師の記録 シミ 角折れ 背少痛み | 平野婦美子 | 香柏書房 | 昭和22 | 1 | 1500 |
79 | 甲斐がね百首 ヤケ 少シミ | 加藤将之 | 水甕社 | 昭和42 | 1 | 2500 |
80 | 資料写真による 夜明け前への招待 記名 表紙ヤケ、汚 | 島崎建夫 | 槌馬屋資料館 | 1972 | 1 | 1200 |
81 | どうぶつ会議(絵本) 4刷 ヤケ 少痛み | - | 岩波書店 | 昭和35 | 1 | 1200 |
82 | スザンナのお人形/ビロードうさぎ(絵本) カバー(痛み) 4刷 ヤケ | - | 岩波書店 | 昭和34 | 1 | 1200 |
83 | やまのたけちゃん(絵本) カパー(痛み) ヤケ | - | 岩波書店 | 昭和34 | 1 | 1200 |
84 | お母さんだいすき(絵本) カパー(痛み) 5刷 ヤケ | - | 岩波書店 | 昭和35 | 1 | 1300 |
85 | ななかまど 記名 ヤケ 小ジミ 背少痛み | 井伏鱒二 | 新潮社 | 昭和30 | 1 | 1800 |
86 | 江戸ばなし その一 カバー(背穴) ヤケ 小ジミ | 三田村鳶魚 | 大東出版社 | 昭和17 | 1 | 1000 |
87 | 人格の力 8版 ヤケ 小ジミ 汚 表紙・白っぽい斑点 背少ホツレ | 紀平正美 | 大同館書店 | 大正15 | 1 | 1000 |
88 | 揚子江 ヤケ 小ジミ 表紙・背・見返し綴じ部痛み | - | 大阪毎日新聞社 | 昭和13 | 1 | 1500 |
89 | 心鈴 第一集 蔵印 表紙・背痛み | 金子元臣選 | 心鈴社 | 大正15 | 1 | 2000 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。 特記なければ、箱やカバーはありません。 |
- | - | - | - | - |
91 | 美空ひばり全曲集 平凡臨時増刊別冊付録 ヤケ 小ジミ 折れ | - | 平凡社 | 昭和37 | 1 | 1000 |
92 | 誰がために鐘が鳴る 下巻 カバー(痛み) 再版 ヤケ 小ジミ 汚 | ヘミングウエイ/大久保・相良訳 | 三笠書房 | 昭和16 | 1 | 2000 |
93 | 探偵捕物實話集 日の出新年特大号第二付録 ヤケ 小ジミ 表紙痛み、角欠け | - | 新潮社 | 昭和11 | 1 | 1200 |
94 | 視聴覚教育資料 丹葉地方小中学校視聴覚ライブラリー 映画(学校)の部 映画(社教)の部 | - | - | 戦後 | 1 | 2000 |
96 | 千利休 4版 ヤケ 小ジミ シミ 背痛み 程度良くない | 桑田忠親 | 青磁社 | 昭和19 | 1 | 2000 |
97 | 実験瓜類栽培法 8版 記名他 | 富益紫怨編 | 日本種苗 | 大正11 | 1 | 1000 |
98 | いろは家庭寶典 (冊子) 傍線 書入れ 薄シミ | 早瀬堅一編 | 泉屋出版部 | 昭和3 | 1 | 1000 |
99 | 蔬菜の栽培 表紙虫ナメ | 河村九淵 | 智利硝石普及会日本本部 | 明治41 | 1 | 2300 |
100 | KINDERGARTEN MATERIAL CATALOGUE 汚 折れ 虫 痛み | - | 蔡倫社 | 大正15 | 1 | 3000 |
101 | NARA JAPANESE GOVERNMENT RAILWAYS 少汚 | - | - | - | 1 | 1000 |
102 | 童話新集 飴屋の笛 ヤケ 小ジミ 表紙痛み、角欠け | 米丸露花 | 中村書店 | 昭和4 | 1 | 2000 |
104 | 文学的人性論 再版 シミ 表紙・背痛み 背字読みにくい | 河上徹太郎 | 実業之日本社 | 昭和16 | 1 | 1000 |
105 | 愛と死 全 箱(痛み) 背痛み、虫穴 背字読みにくい | 大日本文明協会編 | 大日本文明協会事務所 | 大正7 | 1 | 2000 |
106 | 父より子に カバー(少痛み) 小ジミ | 佐藤清太郎 | 東京国民書院 | 昭和8 | 1 | 1500 |
107 | 小説作法 箱(痛み) 9版 少汚 | 丹羽文雄 | 文芸春秋新社 | 昭和29 | 1 | 1000 |
108 | 十字街頭を往く 箱(痛み) 背痛み 背字読みにくい | 厨川白村 | 福永書店 | 大正12 | 1 | 1500 |
109 | 日本残酷物語 第二部 忘れられた土地 | 下中邦彦編 | 平凡社 | 昭和35 | 1 | 1000 |
110 | 満蒙政治経済提要 経済学全集第二十五巻 蔵印 ヤケ 小ジミ 表紙白っぽい斑点 | 東亜経済調査局編 | 改造社 | 昭和7 | 1 | 1500 |
111 | 秘密 人妻と風俗嬢、ふたつの顔を持つ女たち カバー | 酒井あゆみ | 幻冬舎 | 1999 | 1 | 1200 |
112 | 眠らない女 昼はふつうの社会人、夜になると風俗嬢 カバー | 酒井あゆみ | 幻冬舎 | 1998 | 1 | 1200 |
113 | 闇の中の女性の身体 性的自己決定権を考える カバー(少ヤケ) | 若尾典子 | 学陽書房 | 1997 | 1 | 1200 |
114 | 売春するニッポン 素人が売春する時代への処方箋 別冊宝島224 少ヤケ | - | 宝島社 | 1995 | 1 | 1000 |
115 | 世界風俗じてんV 性風俗の巻 カバー | 福田和彦 | 三省堂 | 昭和53 | 1 | 1500 |
116 | 宝塚スキャンダル カバー(少ヤケ) 帯 | 宝塚歌劇研究会 | 鹿砦社 | 1996 | 1 | 1200 |
118 | おりん口伝 カバー 10版 少ヤケ | 松田解子 | 新日本出版社 | 1968 | 1 | 1500 |
119 | こころの手足 箱 増補版 3刷 | 中村久子 | 春秋社 | 1975 | 1 | 1500 |
120 | 中村久子の生涯 四肢切断の一生 カバー 帯 | 黒瀬f次郎 | 致知出版社 | 平成6 | 1 | 1200 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。 特記なければ、箱やカバーはありません。 |
- | - | - | - | - |
121 | コレクターの世界 別冊宝島300 | - | 宝島社 | 1997 | 1 | 1000 |
122 | 醒めない夢 金属バット事件から女子高校生監禁殺人事件へ カバー | 青木信人 | 太郎次郎社 | 1991 | 1 | 1300 |
123 | 邪智顛倒 ペテン師にして恐喝犯 山崎正友の正体 カバー 4刷 シミ | 北林芳典 | はまの出版 | 1994 | 1 | 1500 |
126 | タクラマカン砂漠漂流記 カバー 蔵印 寄贈印 | 丘 真也 | 東京新聞出版局 | 1993 | 1 | 1200 |
127 | サルのつめのあか サルの人間社会批評・27章の警告 カバー(少ヤケ) 少ヤケ | 間中敏雄 | 主婦と生活社 | 平成4 | 1 | 1200 |
128 | 幻の石碑 鎖国下の日豪関係 カバー(ヤケ) | 遠藤雅子 | サイマル出版会 | 1993 | 1 | 1300 |
129 | 日本社会事業の歴史 カバー 全訂版 7刷 | 吉田久一 | 勁草書房 | 1998 | 1 | 1500 |
130 | ポトマックの桜 津軽の外交官珍田夫婦物語 カバー | 外崎克久 | サイマル出版会 | 1994 | 1 | 1500 |
131 | 出稼ぎ白書 あきた文庫11 カバー 帯 折れ | 清水 弟編 | 秋田書房 | 1978 | 1 | 1800 |
132 | 愛と死768時間 人間魚雷回天特別攻撃隊員のメモ カバー 少ヤケ | 磯野恭子 | 青春出版社 | 昭和60 | 1 | 1500 |
133 | フイリッピーナを愛した男たち カバー 5刷 | 久田 惠 | 文藝春秋 | 1991 | 1 | 1300 |
134 | 黒い虹 阪神大震災遺児たちの一年 カバー 9刷 | あしなが育英会編 | 廣済堂出版 | 平成8 | 1 | 1300 |
135 | 烈闘生 傷だらけの履歴書 カバー 少ヤケ | 武藤・蝶野・橋本 | 幻冬舎 | 1997 | 1 | 1500 |
136 | 上祐史浩 亡国日本に咲いた芥子の花 カバー(少折れ) | 渡辺正次郎 | 鹿砦社 | 1995 | 1 | 1400 |
137 | 日本赤軍を追え ドキュメント中東記者15年の取材ノート カバー | 高木規矩郎 | 現代評論社 | 1986 | 1 | 1800 |
139 | 改訂版 心霊現象の科学 カバー 少汚 小ジミ | 小熊虎之助 | 芙蓉書房 | 昭和58 | 1 | 2500 |
140 | 雑誌を斬る 文藝春秋からぴあまで カバー 帯 3刷 | 岡留安則 | 教育研究社 | 昭和54 | 1 | 1300 |
141 | 堀の外の男と女たち カバー 44版 | 安部譲二 | ワニブックス | 1987 | 1 | 1000 |
142 | 博士になる方法おしえます カバー 帯 3版 | 酒井和夫 | リヨン社 | 1994 | 1 | 1500 |
143 | 無縁さま カバー 帯 | 福米沢 悟 | 新風舎 | 1998 | 1 | 1300 |
144 | 穂井田忠友全歌集 カバー(ヤケ) 傍線 書入れ | 簗瀬一雄編著 | 和泉書院 | 昭和62 | 1 | 1500 |
145 | 分裂病の少女の手記 カバー 改訂29刷 | セシュエー/村上・平野 訳 | みすず書房 | 1996 | 1 | 1000 |
146 | 文化夜話 シリーズ講演会99・講演録 カバー(少痛み) | - | 愛知県 | 2000 | 1 | 1000 |
147 | トヨタ絶望セールス カバー | 水沢 渓 | 三一書房 | 1993 | 1 | 1300 |
148 | トヨタ商魂の原点 石田退三経営録 カバー(少痛み) | 池田政次郎 | PHP | 1984 | 1 | 1500 |
149 | 私の手が語る カバー(少汚) 13刷 | 本田宗一郎 | 講談社 | 1994 | 1 | 1300 |
150 | 世直し減税革命 カバー | 屋山太郎 | 新潮社 | 1992 | 1 | 1000 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。 特記なければ、箱やカバーはありません。 |
- | - | - | - | - |
151 | コメ自由化革命 これで生き返る日本農業 カバー(ヤケ) 3刷 ヤケ | 屋山太郎 | 新潮社 | 1889 | 1 | 1000 |
152 | 句集 榾火 (愛知県南設楽郡) 箱 | 加藤猿子 | - | 昭和51 | 1 | 1000 |
153 | 味覚三昧 カバー 帯 再版 小ジミ 少汚 | 辻 嘉一 | 中央公論社 | 昭和51 | 1 | 1300 |
154 | 味の博物誌 カバー(破れ) ヤケ | 多田鉄之助 | 新人物往来社 | 昭和52 | 1 | 1300 |
155 | 舌の世界史 ラーメンからキャビアまで カバー(ヤケ) ヤケ | 辻 静雄 | 毎日新聞社 | 昭和44 | 1 | 3000 |
156 | プロトコールとエチケット 公式儀礼と故人儀礼 箱(シミ、ヤケ、少痛み) 2版決定版 | 友田二郎 | 國際図書 | 昭和43 | 1 | 3000 |
157 | たべもの芳名録 カバー(少汚) 帯 | 神吉拓郎 | 新潮社 | 昭和59 | 1 | 2000 |
158 | 食の社会学 カバー(ヤケ) 帯 小ジミ | 加藤秀俊 | 文藝春秋 | 昭和53 | 1 | 1200 |
159 | ホテルの経営とサービス カバー(痛み、破れ) ヤケ | 大坪 正 | ダイヤモンド社 | 昭和37 | 1 | 1500 |
160 | ホテルサービス ハンドブック 表紙・背少痛み | 加藤 祥 | ダヴィッド社 | 1961 | 1 | 1100 |
161 | 誰にもできる 図解ゴルフの手ほどき ゴルフ入門シリーズ1 付録全国主要ゴルフ場案内 ヤケ 小ジミ | 筒井安之行 | 日東書院 | 昭和43 | 1 | 1500 |
163 | ある総合商社の挫折 (安宅問題の決定版) 帯 4刷 | NHK取材社 | 日本放送出版協会 | 昭和52 | 1 | 1500 |
164 | 第三の道 非民主・反独裁の組織論 カバー | 小林 茂 | マネジメントセンター出版部 | 昭和51 | 1 | 1000 |
165 | 旅人 ある物理学者の回想 箱(ヤケ、汚) 2刷 小ジミ | 湯川秀樹 | 朝日新聞社 | 昭和33 | 1 | 1500 |
166 | 小説東京帝国大学 カバー(貼付け、痛み、破れ) ヤケ 小ジミ | 松本清張 | 新潮社 | 昭和44 | 1 | 1200 |
167 | 決断の条件 新潮選書 カバー 17刷 | 会田雄二 | 新潮社 | 昭和51 | 1 | 1000 |
168 | 勝利と敗北 第二次大戦の記録 カバー(ヤケ、小ジミ) 蔵印 記名 ヤケ 小ジミ 見返し頁(地図)落丁 | ハンソン/木村・杉辺訳 | 朝日新聞社 | 昭和42 | 1 | 1800 |
169 | 日本の路 日本歴史新書 ヤケ 汚 他少痛み | 大島延次郎 | 至文堂 | 昭和30 | 1 | 1500 |
170 | 一日一話 絵入日本歴史 5版 ヤケ 小ジミ 書入れ 見返し落書き 表紙・背少痛み | 高田勘三 | 二松堂 | 昭和4 | 1 | 2500 |
171 | 武田史蹟 カバー(痛み、破れ欠け) 4版 ヤケ 汚 | 土屋節堂 | 柳正堂書店 | 昭和16 | 1 | 1800 |
172 | スパイス時代がやってきた 香辛料の歴史と使い方 カバー ヤケ | 山崎・西尾 | 朝日パノラマ | 昭和50 | 1 | 2000 |
173 | 東海経済をになう人びと カバー(少痛み) ヤケ | 朝日新聞経済部編 | 風媒社 | 1972 | 1 | 1200 |
174 | すばらしき自動車たち カバー(ヤケ) ヤケ | フィソン/三輪秀彦訳 | 早川書房 | 昭和43 | 1 | 1000 |
175 | 大岡越前守 帯 9刷 ヤケ 少汚 薄シミ | 宇野脩平 | 日本放送協会 | 昭和48 | 1 | 1000 |
176 | 秋霜烈日 検事総長の回想 カバー 帯 6刷 | 伊藤栄樹 | 朝日新聞社 | 1988 | 1 | 1200 |
177 | 忘れえぬ人々 ヤケ 小ジミ 少シミ | 鈴木茂三郎 | 中央公論社 | 昭和36 | 1 | 1500 |
178 | 皇弟溥傑の昭和史 カバー(少ヤケ) 帯 | 舩木 繁 | 新潮社 | 1989 | 1 | 1000 |
179 | 浜千鳥の歌 愛を求めてダウン病児の希望の友 カバー 帯 小口少汚 | 岩居俊男 | 鳳鳴堂書店 | 昭和59 | 1 | 1200 |
180 | 雑学のすすめ カバー(ヤケ) 再版 ヤケ | 玉川一郎 | 山王書房 | 昭和42 | 1 | 1500 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。 特記なければ、箱やカバーはありません。 |
- | - | - | - | - |
181 | 発掘 登呂の碑 カバー(ヤケ) ヤケ 小ジミ 少汚 | 森 豊 | 小峯書店 | 昭和42 | 1 | 1500 |
182 | からゆきさん カバー(ヤケ) 12刷 ヤケ 小ジミ | 森崎和江 | 朝日新聞社 | 昭和51 | 1 | 1000 |
183 | 甘えの構造 カバー 117刷 | 土居健郎 | 弘文堂 | 昭和54 | 1 | 1000 |
- | 以下、184〜194迄は薄冊です。 | - | - | - | - | - |
185 | 日本美術院再興第二十七回展覧会陳列品目録 書入れ 落書き シミ 汚 | - | 日本美術院 | 昭和15 | 1 | 1000 |
186 | 桑港日記 荻原井泉水ブックレット第二篇 蔵印 ヤケ 小ジミ | 荻原井泉水 | 大泉園 | 昭和13 | 1 | 1800 |
188 | 奈良上代彫刻の鑑賞 | - | 奈良県観光課 | 昭和29 | 1 | 1000 |
189 | 電車用空気制動装置概説 AMM型 附録AMA型 附図集 蔵印 | 名古屋鉄道車輛部編 | 交友社 | - | 11 | 3500 |
190 | とんびと油揚 ともだち文庫 4版 蔵印 ヤケ 小ジミ 角折れ 背痛み | 寺田寅彦 | 中央公論社 | 昭和24 | 1 | 2000 |
191 | 農民叢書 第78号 農家のための農業気象 4版 記名 傍線 書入れ 落書き 汚 角折れ | 農林省編纂 | 農業技術協会 | 昭和35 | 1 | 1000 |
194 | 偉人は斯く教える キング新年号付録 | - | 講談社 | 昭和8 | 1 | 1000 |
- | 以上、184〜194迄は薄冊です。 | - | - | - | - | - |
195 | 川柳愛欲史 カバー(痛み) ヤケ 小ジミ | 岡田 甫 | あまとりあ社 | 昭和27 | 1 | 3000 |
196 | 性慾読本 ヤケ 小ジミ | 青柳有美 | 成光館出版部 | 昭和3 | 1 | 2500 |
197 | 性具と性風俗 ヤケ 小ジミ 折れ 表紙少汚 | 小池創之介 | 五光社 | 昭和27 | 1 | 2500 |
198 | 近世好色文学孝 日付 傍線 シミ ヤケ 小ジミ | 水澤夏彦 | 南有書房 | 昭和23 | 1 | 1300 |
199 | 性典 箱(痛み) 204版 背痛み | 赤津誠内 | 誠文堂 | 昭和6 | 1 | 1500 |
200 | 満州国読本 経済往来3月号別冊付録 ヤケ 小ジミ 表紙少虫 背少痛み | - | 日本評論社 | 昭和9 | 1 | 1800 |
201 | 大戦外交読本 ミュンヘン会議-英佛宣戦 帯 ヤケ 小ジミ | 外務省情報部編 | 博文館 | 昭和14 | 1 | 3000 |
203 | 防空の化学 課学新書37 ヤケ 背少虫 | 東 健一 | 河出書房 | 昭和17 | 1 | 1500 |
207 | 第三次大戦は起るか 蔵印 記名 ヤケ 小ジミ | X著 | 時事通信社 | 昭和23 | 1 | 2500 |
209 | 軍備制限 時事問題講座8 ヤケ 小ジミ 汚 背ホツレ | 尾崎行雄 | 日本評論社 | 昭和4 | 1 | 1500 |
210 | 大東亜戦争と帝国海軍 第一輯 シミ 少カジリ 少虫 見返し落書き 表紙・背痛み | 大本営海軍報道編纂 | 興亜日本社 | 昭和17 | 1 | 1700 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。 特記なければ、箱やカバーはありません。 |
- | - | - | - | - |
211 | 海軍随筆 ヤケ 小ジミ 背ワレ | 岩田豊雄 | 新潮社 | 昭和18 | 1 | 1800 |
212 | 海軍戦記 大東亜戦争と帝国海軍 第二輯 ヤケ 小ジミ 表紙下部虫 | 大本営海軍報道部 編纂 | 興亜日本社 | 昭和17 | 1 | 2000 |
213 | とくがわエチケット教室 7刷 ヤケ | 徳川義親 | 黎明書房 | 昭和38 | 1 | 1300 |
214 | 人間の歴史1 食と性の発端 カバー(少痛み) 帯(ヤケ) 46版 記名 全体にヤケ | 安田徳太郎 | 光文社 | 昭和32 | 1 | 1000 |
216 | 随筆 玉川上水 箱(シミ) | 三宅勇三 | 春秋社 | 1965 | 1 | 1500 |
217 | 護教 ヤケ 小ジミ 最終頁/奥付頁破れのため読めない箇所有り | シエアン/木内藤三郎訳 | 光明社 | 昭和22 | 1 | 1300 |
218 | 第二貧乏物語 改造11月号付録 ヤケ 角折れ 背痛み 序頁小穴 | 河上 肇 | 改造社 | 昭和5 | 1 | 1500 |
219 | 無軌道教育 蔵印 記名 表紙・背痛み | 品川義介 | 千倉書房 | 昭和11 | 1 | 1500 |
220 | 知事説法 テープ跡汚 | 左藤義詮 | 創元社 | 昭和37 | 1 | 1800 |
221 | 世のため人のため 感激實話全集 第二巻 蔵印 ヤケ 小ジミ 背少痛み | 福岡益雄編 | 金星堂 | 昭和9 | 1 | 1000 |
222 | 妻たち 表紙・背痛み | 網野 菊 | 東晃社 | 昭和18 | 1 | 2000 |
223 | 日本を主とした 人間の遺傳 カバー 帯 4版 ヤケ 小ジミ 背ハナレ | 駒井 卓 | 創元社 | 昭和18 | 1 | 1500 |
224 | 私の経験と考え方 落書き多 ヤケ 小ジミ 汚 | 藤原銀次郎 | 高風館 | 昭和26 | 1 | 1000 |
225 | 続国史美談 後編 19版 記名他 小ジミ 汚 表紙・背白っぽい斑点 | 北垣恭次郎 | 実業之日本社 | 昭和2 | 1 | 1500 |
226 | 信解三昧 カバー(大虫) ヤケ 小ジミ | 中川日史 | 講談社 | 昭和22 | 1 | 1500 |
227 | 東京初上り 現代ユウモア全集7 箱(少痛み、蔵印、記名) 蔵印 記名 ヤケ 小ジミ | 生方敏郎 | 現代ユウモア全集刊行会 | 昭和3 | 1 | 2000 |
228 | 雪男 ヒマラヤ動物記 贈呈印 ヤケ 少汚 | 林 寿郎 | 毎日新聞社 | 昭和36 | 1 | 1800 |
229 | 中小学校用 学芸会資料集 蔵印 | 編集部編 | 西萩書店 | 昭和26 | 1 | 1800 |
230 | ポンペイ最後の日 世界名著選第一篇 リットン 記名 表紙・背白っぽい斑点 | 大町桂月編 | 植竹書院 | 大正4 | 1 | 2000 |
231 | 血ぬられた半生 激動 4版 全体にヤケ 歪み | 安藤 昇 | 双葉社 | 昭和44 | 1 | 1400 |
232 | 漁業者便覧 蔵印 ヤケ 小ジミ 少汚 表紙反り | 農林省水産局編 | 農業と水産社 | 昭和13 | 1 | 2000 |
233 | 芳賀先生 記名 表紙・背虫ナメ | - | - | - | 1 | 1500 |
234 | ギリシア神話と壷絵 SD選書6 箱 3版 ヤケ | 澤柳大吾五郎 | 鹿島研究所出版会 | 昭和46 | 1 | 2000 |
235 | 藤村の歩める道 ヤケ シミ 汚 全体に少痛み | 山崎 斌 | 春陽堂 | 昭和17 | 1 | 1800 |
236 | 教育者としての母 35版 背少虫 少汚 | 児玉九十 | 主婦之友社 | 昭和17 | 1 | 1800 |
238 | 巨人 出口王仁三郎 カバー(少痛み) 9刷 ヤケ 小ジミ 少汚 | 出口京太郎 | 講談社 | 昭和42 | 1 | 2000 |
239 | 唯一の遺産 書入れ ヤケ 小ジミ | 村上瑚磨雄 | 近藤書店 | 昭和16 | 1 | 1500 |
- | 経年によるヤケ・小ジミ・汚他、多少の痛みは、ご容赦ください。 特記なければ、箱やカバーはありません。 |
- | - | - | - | - |
ご注文はFAX、ハガキ、Eメールでお願い致します。
送料は別途いただきます。
ご注文の際には、目録番号と連番を必ずご記入ください。
この他に、インターネット「日本の古本屋」にも参加しております。
古本の買い入れもしています。お問い合わせは電話、FAX
、ハガキ、Eメールでお願いします。
古本の範囲は江戸、明治を中心に昭和30年代までに限ります。