部屋は綺麗になったが
腕には関係なかつた。
皆が上手くなれば良いか
練習場模様替え
太鼓8個
シンバル9枚
ツインドラム大きすぎ、
メンバーでこんなに音域の
広い者 居ないから
普通のドラムに変える。
千仏洞
コーヒー
やつぱり
ドラムがほしい、なんとか
入れないと・・・・・・
練習場の模様替え
ドラムを出したら部屋が広々
スッキリした。
白いソファー(6人掛け)を入れた。
何時もはこんな感じ
村長吟さん(そんちょう)も
遊びに来ていた
今まであじわつた 事のない
不気味 怖さ 仏の深さ
一人で入った。一瞬 背筋が凍った
ためらった。
真っ暗の中に
幅1mの通路の壁 仏様が
ジイとこちら見ている。
薄暗い闇の中 気が付くと壁一面
ゾーとする。
亀石・・頭に賽銭が乗ると
願いがかなうそうな。
このお寺のメイン
人が多くて、たまらん
小雨の中 あじさいを見に行った
15mくらい進むと
祭壇があり
いきなり広い
これもまた怖い
二人そろって 上手く引けたら良いのにな・・・・
スポーツに燃えていたからな、・・・・
突然では上手く引けない/・どうしても
くれ
ギター 3本
キーボ―ド
ハーモニカ 10本
アンプ ミキサー
マイク 4本
スピーカー7個
ホークギター2本
あれから 30年愛大4年今では50代
フォークソングまつただ中に覚えたギター
今から 練習しょうかな・・・・・・・
身代わり不動の滝
怖い 気持ち悪い不気味
一人ではやめた方いい
と思う、シヨックが強い
ツインドラムばらしたら居る場がない
掃除が出来ない。
誰かほしい人いないかなー
女の拝む姿 怖ーー
無量寺
ドラムが入った
何時も叩ける ようにしておけば
皆が楽しめる ギター ドラム
ベース ミキサー マイク
これで それらしくそろつた。
チヨットライブ・・・OK
幸田町 本光寺
パソコンふえた
でも うまくならず
勉強しなくては
ドラムの後に
全自動マージヤン機
これでまたシバラク楽しめる
怖い物見たさに
また行くだろう キット
今度は女友達を連れて
怖いぞー
宝物殿
整理したら
小判がざくざく
あやかりたい
寺門
家は10円で乗った
朝からいい気分
西浦町
今にも何か出そう
僕一人