タクタク日記 2002.5〜6


6月28日(金)            ご出勤〜

いつもの朝なら、「これ持って行く、あれ持って行く。」と、出がけに、なかなかスタート出来ないのですが、
今朝は、さっさと一人出て行って、車に乗って、待っていました。
「えらいじゃん・・」と、みたら、靴をはいていない。
靴下で、歩いてきて、車に乗り込んだのです。
靴下、グッショリ・・・


6月25日(火)            拓の理解

T先生が、「拓ちゃん、歩いてジュース買いにいこうか?」って、聞いたそうです。
拓は、靴をさっさとはき、車の助手席に乗り込みました。

「ちゃんと、分ってるじゃん・・・」(都合の良いところだけ・・・)


6月23日(日)            どんぐり訓練会

半年ぶりの訓練キャンプ。
先回は、お台所をおおせつかったので、今回は、どうしても・・・と無理を言って、拓のトレナーをさせてもらいました。

学校を卒業して、拓には、訓練の機会が、なくなりました。
メビウスにおいては、散歩をよくさせてもらっていて、そう言う意味では、安心なんですが、
歩く時、拓は、肩で、バランスをとりながら歩きます。
相変わらず、座位の時の背中は、お腹の横線が、出来てしまうくらい丸いし、
しっかり歩かせてもらっているので、足首も、ますます硬くなってきているはずです。

今回の訓練会には、「拓の体の変化を改めて知る。」と言う、目標で、のぞみましたが、
初日、そこそこやったものの、2日目の今日は、どの訓練も、「したくない!」と言う、拓の主張が、しっかり出てしまい、
あぐら座位ですら、なかなかとれないしまつ。
体全体の力で、反発する拓には、力をもっても、対抗することは、もう、出来ません。
1回の訓練時間、45分、フルに頑張ることは、とうてい無理ですが、
その中で、一時でも、自分で、形が、とれれば、今回は、良し!と言う事になりました。

<鳥居SVより>
  どんなに嫌がっても、今日は、無理だからと、今回をそのまま終わらせることのないように。
  その場所が、いやなら、場所を替えてでも、とりあえずは、出来た!と言う形で、終わるように。

あぐら座位などの形をとり、こちらの声かけ通りに、なかなかしてくれないと、トレナー側が、他動的に、形を作りがちですが、
SVの先生のとても気長に待つ姿勢に、感心してしまいました。
そして、ほんの一瞬でも、自分から、その姿勢が、出来た時には、しっかりほめてくださりました。
なんか、そんな事、しっかり忘れちゃってた私・・・

拓が、しっかり抵抗するのは、
「今までずっと、ほかっておいて、なんで、急に、訓練なんかするんだよ〜。」って、
私に、訴えていたように思いました。
今までも、訓練いやで、逃げる事は、よくありましたが、これほど、力で、ぶつかることは、ありませんでした。
今回の目標の「体の変化を知る。」というのは、「心の変化を知る。」と言う、結果になったように思います。

拓は、やはり、肩も、背中も硬く、SVの先生に、股も硬くなったと言われてしまいました。
体が、硬くなると、心も硬くなると、聞いた事があります。
どこでも、誰でにでも、心を開く事の出来る、柔軟な心を持ち続けてほしいから、
拓と、もう少し、しっかり向かい合う時間を作っていかなくては、いけないとも思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

訓練以外の拓は、久しぶりの仲間や、お手伝いいただいた愛教大の学生さんたちに囲まれて、
満足した2日間を過ごしました。
男子学生さんに、風呂に入れてもらい、早々とホールで、雑魚寝となったのですが、
気がつくと、寝ていた場所に、いません。
探すと、Kくんのお母さんの隣りで、寝ていました。
連れも戻し、再び気がつくと、やっぱり、Kくんのお母さんの隣りで、寝ていました。
Kくんのお母さんは、誰かを超えないと、行かれない場所にで、寝ていらしたんですが・・・
どうも、お気に入りだったようです。



6月20日(木)            メビウスで、発作3回

メビウスに着いて、1回目。
お昼前に、2回目。
帰る前に、3回目の発作が、あったそうです。
それでも、バスに乗せてもらって、いつもどおり、帰ってきました。
学校の時なら、当然のように、迎えに行っていた事でしょう。
そして、学校なら、次に日は、おつかれ休み。
でも、明日の朝、元気だったら、やっぱり、行ってもらおう・・・
だって、母、プールに、行きたいんだもん。

メビウスから帰って、しばらく遊んでいましたが、夕食も食べず、寝てしまいました。
やっぱり、お疲れのようです。


6月19日(水)             浜辺で散歩

今日は、海に連れて行ってもらったそうです。
海岸(新舞子)まで、20分ぐらいで行けるそうです。
熱い中、浜辺を散歩したそうです。
とっても、今日は、疲れたようで、夕食を食べると、さっさとベッドに入って、8:00には、寝てしまいました。

ほっておけば、動きの少ない子供が、多いので、なるべく散歩させてくださいますが、
疲れすぎないように、その子その子にあったように、とても気を使ってくださっています。
本当に、ありがたいことだと思います。


6月18日(火)             長島アウトレット

メビウスから、長島のアウトレットに連れて行ってもらえました。
と、行っても、拓は、メビウスで、お留守番でした。
ごめんね、母だけ行っちゃって・・・
メビウスに帰って着たら、拓は、3階のフワァフワァのジュータンの上で、ここちよく風に吹かれながら、お昼寝していました。

                      我が家、TVに出る

6月7日に、CBC放送に、取材されたものが、本日、PM6:40ごろ、放送されました。
おばあちゃんの部屋や、お風呂で、体操している様子。
ダイニングでの、私とのインタビュー、おばあちゃんの電車でいきいき広場の体操教室に通う所など、紹介されました。
ベジフラガーデンも、ほんの一瞬(1秒)、映りました。
脱衣所のお着替えベンチだけは、しっかりTVデビューをしました。
拓が、映っていたら、しっかり皆様に、宣伝したんですけれどね・・・・



6月16日(日)             ガルーナ蒲郡

久しぶりのお父さんのお休み。
強引に休みにさせたかのよう・・・
前から行ってみたかったガルーナ蒲郡へ、拓と出かけようと思い、おばあちゃんも誘った。
どちらも、沢山は、歩くのは、無理だからと、車椅子を2台持って行く。
途中で、おばあちゃんの友達も、誘う。

ガルーナに着いたものの、どこの駐車場に入って良いのかも分からず、並んでいる車の後ろに並んで、駐車場に入った。
アウトレットと、魚市場の豪華版のような所と、レストラン街。
お昼近かったので、早めにランチをして、それから、遊園地へと思っていたのですが、
どの年寄りも、遊園地は、行かないと言う。
拓の為に、育成会の遠足の下見に来たつもりだったのに、中にも、入れず・・・
しかたない、また、改めて・・・と、言う事で、リタ〜ン。

帰り道、あじさいの里へ寄ったのですが、駐車場が、満車で、ずい分遠い所へ案内されてしましました。
そこは、三ヶ根山スカイラインに出る道でした。
道沿いに、ずっと紫陽花が、咲いていて、年寄りは、車から歩かないで、見られる紫陽花に大満足。
後ろから、車がこない事をいい事に、スライドドアーを開けっ放しで、ゆっくり上がって、また、降りてきた。
もう、とうぶん、紫陽花は、見なくてもいいかな?

拓は、車さえ乗っていれば、おとなしい・・・とても良い子でした。


6月15日(土)             お迎え

初めて、まどかにお泊りしたのですが、迎えに行っても、日帰りだったかのように、久しぶり〜の対面の場面は、ありませんでした。
私のバックを持って、早く帰ろう〜の催促。
やっぱり、家が、良いようです。

まどかの玄間で売っていた苗(グロリオサ・セージ?)(50円)を2ポットかって帰る。
聞いた事ない名前だけれど、どんな花だろう〜?

後で、聞いた話・・・
まどかのベッドは、3床。
3床全部、メビウスのメンバーで、占めていたそうです。


6月14日(金)             お泊り

今日は、たまたまメビウスは、お休みです。
前から入所更生施設「まどか」に、一泊のお泊り練習が、頼んであったので、朝、連れていきました。
よって、今夜は、拓がいないので、ずい分ひっそりしています。
寂しいのは、拓の方でしょうか?
私の方でしょうか?
一番寂しいのは、お父さんだと思います。


6月11日(火)             青い鳥

本当は、明日、言語療法の予約が、入れてあったので、小児科共々、明日、診てもらう予定でした。
が、お父さんの叔父さんが、亡くなられて、明日は、お葬式なので、今日、小児科だけ行ってきました。
薬をもらうだけなら、私だけでもよかったのですが、発作止めの薬の血中濃度を測らないといけません。
でも、血管が、細くて、看護婦さん泣かせなんです。
探して、挿して、出てこなくて、そのまま探して(もう、グリグリ・・・です。)、結局だめで、
反対の腕に、挿しなおして、何とかクリアー出来ました。
私なら、すぐ出るのに・・・替われるものなら、替わってあげたい気分です。


                      お通夜

家中で、お隣りの叔父さんのお通夜に、行きました。
受付で、記帳してくださいと言われたので、書こうとして、ふと見ると、拓がいません。
あわてて、見回すと、仏様と、仏様の方を向いた参列者の皆様の間に、すくっと、立っていました。
私、あわてました〜!!
すぐ、連れて来て、椅子に座らせましたが、冷や汗ものでした。
まさに、お通夜が、始まろうとしていた時の事です。

拓は、時折、歯ぎしりをしながらも、おとなしくずっと座っていました。
御焼香も、いっしょにちゃんとしました。
でも、長かったのよ、お経が、・・・
私も、眠かったのですが、拓は、しっかり、膝枕で、寝てしまい、兄ちゃんにオンブしてもらって、帰りました。


6月10日(月)             発作で、メビウスお休み

昨日に引き続いて、朝、出かける前に、1回目の発作がありました。
そんな日は、引き続き2回、3回と発作がたいていありますので、今日は、お休みすることにしました。
体調不良で、メビウスをお休みしたのは、初めてです。

が、待っているわけでは有りませんが、今のところ(PM4:30現在)、2回目は、ありません。
こんな事なら、後から、送っていけば良かったなんて、ちょっと思ったりして・・・
ごめんね〜、母の都合で、ものを言って・・・


6月9日(日)              発作2回・下痢1回

このところ、ちょっと風邪ぎみなのかもしれません。
と言っても、少し咳が、出たりするくらいですが・・・

夕方、発作が有りました。
その後、ダウンして、起きてから、大きい立派なのが出たあと、下痢になりました。
気持ちが悪いので、そんな時は、風呂に入ろうとします。
その気持ちは、分るのですが、歩いてでは、なく、ずるずるいざって行くので、道中大変な事になっています。
仕方がないので、裸にして、汚れを拭いて、お風呂で洗って、とりあえずバスタブに湯を入れ、少し遊んでいてもらい、
その間に、換気扇をありったけ回して、大掃除となります。

夕食後、育が、風呂に入れてくれましたが、発作の事は、だまっていました。
そしたら、風呂で、頭を洗っている途中で、2回目の発作になってしまいました。
アワだらけの頭を育がつかんで、私がシャワーで、流して、とりあえず出て、後は、兄ちゃんと一緒にベッドに運びました。

育に、「お母さん、今日、風呂の前に、拓ちゃん発作無かった?」と聞かれましたが、
とっさに、「無かった。」と、つい嘘をついてしまいました。
発作のあった日は、風呂は、止めようと言う取り決めが、あったんです。
ごめんね、拓が、喜んで風呂に入っていったものだから・・・



6月8日(土)              ブルーボネットへ行ってきました。

お休みの日は、皆それぞれ出かけたり、友達が遊びに来たり(お父さんは、仕事)で、拓だけが、暇です。
私が、前から行きたかったブルーボネットへ、私の弟夫婦を誘って、拓と4人で出かけました。
高速を使って40分ほどなので、拓のちょとしたドライブには、ちょうど良い距離です。

ブルーボネットでは、車椅子を使いました。
広さも分らないし、歩かせて行って、途中で、「歩くのイヤ!」って、座り込みされたら、私では、どうにもなりませんもの。
車椅子に乗った拓は、おとなしくて、どこへ連れていっても、らくちんです。
こんな時のトイレも、拓は、とてもおりこうです。
ショップに行っても、何か欲しくて、だだをこねることもありません。
食事時に、やはり、少し怒り出しは、しましたが・・・
もう、食事の済んでしまった後でしたので、早々退散いたしました。

日差しが、強かったのですが、風は、涼やかで、何よりも空いていたのが助かりました。
また、こんなドライブ、来ようね・・・


6月7日(金)              おばあちゃんの取材

一昨日の夕方、「あさっての金曜日に、おばあちゃんの取材をさせて欲しい。」と、TELがありました。
私にも、家族として、インタビューさせて欲しいと言われました。

テーマは、「高齢者でも、リハビリすれば、ここまで回復する。」というものだそうです。

急なことでしたので、家の中は、遠慮して欲しいと言ってあったのですが、
是非、普段の団らんしている場所で、インタビューさせて欲しいと言うことで、
急きょ、ダイニングで、インタビューを受けました。
おばあちゃんの横に、汚いゴミ箱そのまま。
ゴチャゴチャのカウンターキッチンは、丸見えなので、久々のロールカーテンで、隠しました。
私の顔は、きっと引きつっているだろう〜こと、あ〜いやだいやだ。

本当は、夕方のインタビューって聞いていたので、拓も、ちょっとだけ写してもらえないかな〜なんて、
ちょっと期待していたのですが、朝だけで終わっちゃいました。
残念〜。
本当は、外だったら、ベジフラガーデンの花も、バックに少しくらい・・・と、これまた期待しちゃったりしていたのです〜。


6月6日(木)              やっと、夜、寝るようになりました。

昨日から、メビウスでは、拓に昼寝をさせまいと、みなさんで、頑張ってくれているようで、
今日は、10:00には、就寝しました。
でもね、いったん12:00ごろ、起きて来ちゃったのです。
再び、寝させつけたら、朝まで、グッスリでしたが、・・
今までなら、いったんねたら、暴睡でしたが、ねむりが、浅いようです。
どうしちゃったんでしょうね〜?


6月4日(火)              昼寝の定着

昨日は、ついに、AM1:30(今朝や。)まで、あばれて寝れませんでした。
メビウスでは、今、ボランティアさんが、来てくれていて、朝、散歩に連れていってもられるそうです。
が、午後は?
お帰りバスの先生は、お出かけでしたので、拓の午後生活不明・・・
昨夜の寝方では、絶対に眠いはず。
さてさて、今夜は、どう相成りますか?


6月2日(日)              晩酌

お父さんが、早く帰って来た日は、拓見は、そわそわ・・
お風呂に入って、食卓に座ると、拓見が、嬉しそうにコップ持ってやってくる。
お付き合い、お付き合い・・・

いつもなら、350mlの缶ビール1本あれば十分なんですが、
「もう一本、空けちゃおう〜。」って、言いながら、拓のコップについでいる。

「あまり、飲ませちゃだめよ。あばれるんだから・・・」の私の声なんか、関係ない〜って感じ。
おつまみに、あさりのしぐれ、つまみながら。

「3人息子がいるんだから、誰かが、晩酌に付き合ってくれるかもしれないとは、思ったけれど、
拓が、してくれるとだけは、思わなかった。」と、言いながら、お父さんも、嬉しそう。
親子の付き合いは、いいんだけれどね〜、
拓はね、飲むとね〜、ハーイ状態になって、暴れまくるから困るのよ。
お父さんは、バタンキューで、寝ちゃうけれど、その後、襲われるのは、私。
拓、噛みつきにくるんだから・・・


6月1日(土)              擦り傷・打ち身

母は、昼から、ジャガイモ掘りをがんばっていました。
家の中には、育も、ばあちゃんもいたので、風呂だけカギをかって、拓をほっておきました。
家に入ってみると、拓が、変格好で、玩具+タンスから出した自分の服の山の中で、ひっくり返っていました。
「足元、クチャクチャで、転んだな。」と、さっしました。

夜、珍しくお父さんが、早く帰って来て、いしょにお風呂にはいりました。
風呂の中から、「この腕は、どうしたんだ〜?」と、旦那の声。
拓の腕は、擦り傷と打ち身で、赤くなっていました。
今日も暑かったので、半袖を着せたのですが、途中で、自分で長袖の服を持って来て、替える。」と、言うものだから、
着替えて、気が付かなかったのです。
長袖だったから、まだ、擦り傷が、軽かったのかもしれませんが。
あの時、たぶん、タンスの上の物を取ろうと、ベッドの上に立って、手を伸ばして、ひっくり返ったのだと想像されます。
これくらいで、こりてくれるといいのですが・・・


                      親の顔が、見てみたい。

育が、ダーツを買って来て、花壇の後ろの壁に取り付けって、友達と、遊び出しました。
遠くから、見ていて、「なかなか上手いじゃ〜ん。」と、思っていました。
が、近づいてみて、ビックリ!
花壇は、踏み荒らされて、ピラミダリスは、クビチョン。
ツボサンゴも、ホタルブクロも、哀れ、お気の毒・・・

「小学生でも、そんなことは、しない! これが、高校生のすることか!」と、言ってどなりました。
「そんな所に、花が植えてあるから、いかん。」と言うものだから、
「もう、2度とするな!!」と、怒鳴り返しました。

「どう言う躾をしているのか、親の顔が、見てみたい。」
って、こんな時に、使うんだよね〜。

親は、私や。
情けないものです・・・


5月31日(金)             昼寝の定着

昨日も、なかなか寝なかった。
私の方が、先に寝ちゃって、気がつくと、部屋中、グッチャグッチャになっていた。
やっぱり、今日も、昼寝したそうな・・・
それも、2時間も。
「いくら起こしても、起きないから、しゃ〜ないね。」と、言われてしまいました。
今夜が、怖い・・・
でも、明日は、お休みだから、ほっておいたら、起床が、昼かしらん?
そんなことしているから、まずいのかも?

苗の植え替えをしていたら、窓から何か捨てた音がした。
見ると、トレーに入れて、干してあったアグロステンマの種だった。
まだ、いっぱいあって、良かった〜。

                      発作、1回〜

夕食の終わるころ、表情が、ピタッと止まりました。
「来る、来る、来るよ〜。」って、皆で言いながら、兄ちゃんと、育の対応の早い事。
兄ちゃん、足もって、育は、椅子から落ちないように、脇から、抱え込んだ。

母は、とりあえず、名前を大声で、呼んでみた。
だって、前にショートの面接の時に、「発作の最中に、名前を呼ぶと、止まりますか?」と、聞かれたんです。
いえ、呼んだことは、ないですが・・・たぶん。
「名前を呼ぶと、止まる人も、いるんですよ。」って、教えてもらいました。
そんな話をとっさに、思い出したものですから・・・
やっぱり、無理でした、拓の発作は、そんなことでは、止まりません。
そのまま、二人に、ベッドに運んでもらいました。


5月30日(木)             昼寝

T先生は、拓に朝寝をさせまいと、午前中、コンビニに買い物につれて行ってくれました。
いつもなら、おにぎりと、牛乳を買うのに、今日は、目もくれず、赤い箱のポッキーを選んだそうです。
T先生は、午後から、他の先生に、拓を寝させないようにと、他の先生に言うのを忘れて、
他の子をプールに、連れて行きました。

おかげで、拓は、ちゃんと、午後から、お昼寝をしたそうです。


5月29日(水)             朝寝

このところ、夜なかなか寝てくれないので、これは、メビウスで、昼寝をしているな・・・・と、思って、尋ねたら、
T先生いわく、
「昼寝どころか、朝寝をしています。ちゃんと、3階で、布団をかぶって、寝ることにしています・・・」
「ご指摘を受けたら、やめさせようと思いまして・・・・」

なるほどね〜
今夜の様子によっては、やめていただかなければ・・・
結局、本日は、少し早めの就寝PM11:00でした。


5月27日(月)             変なお天気

お迎えに行くと、先生が、「発作のまねをしますか?」と、尋ねました。
拓は、頭をよく激しく振ったりすることがあります。
皆、「ドッキ!!」って、するけれど、拓の単なる遊びです。
驚かせてすみません。
発作と、遊びの見極めが、なれないと難しいのです。
遊びの方は、呼べば、止まりますので・・・

この辺では、雨が、ポチポチ降りましたが、10分も、北へ走ると、雹が、降ったそうです。
降りる時、まこちゃん、ずぶぬれだったんだって〜、可哀想に。


5月26日(日)             お疲れ、日曜日・・

家に拓がいると、散らかす事、散らかす事・・・
拓の整理ダンスは、いつもカラッポ状態。
玩具は、部屋中、敷き詰めた様・・・
なぜか、スリッパを有るだけ持って来て、玩具とグッチャグッチャと混ぜるし・・・
その上、空き箱、ビリビリやって、これまたMIX。

分別収集しなくっちゃいけない私の身にもなってよ〜。

でもね、これが、拓の元気な姿だから、「ま、いいか〜♪」って、ところです。
散らかっていても、「拓がね〜・・・」で、通ちゃうことも、しばしばですし・・・ゴメンネ、拓、利用して。

結局、拓が、起きたのは、お昼御飯の時でした。


5月25日(土)             メビウスお泊り練習

昨日の朝、いつものようにメビウスのお迎えバスに乗ったまま、帰ってきませんでした。
だって、お泊りの練習なんですもの。
昨日は、「歯ぎしりの音が聞こえないと、寂しい・・」と、拓のいないことをばあちゃんは、寂しがっておりました。

部屋が、そこそこ片付いて、散らかっていない事に、昨夜帰宅した旦那も、物足らなさそうでした。
この息に、私は、PC三昧・・・
拓が、いてもいっしょかな〜?
ただ、違うのは、PCに向かっていても、「寝ようよ〜」のお誘いが、無いこと。

朝、旦那もいたので、いっしょに向かえに行こうよと、誘って出かけました。
拓見が、お父さんの顔を見て、さぞかし喜ぶだろうことを期待して・・・

でもね、拓は、いつもの拓で、お父さんが向かえに来てくれたからって、メチャクチャ喜ばなかったものだから、
旦那は、とっても残念そう〜。
仕方ないよ、少しは、大人になったのかな?

拓は、メビウスで、昼も、夜も、よく寝ていたそうです。
なんて、手間いらずだったんでしょう〜。
たぶん、耳鼻科でもらった、アレルギーの薬飲んでいたから、よく寝れちゃったのね。


5月22日(水)             青鼻

朝、起こすと、鼻が、汚くなっていました。
「これは、早く対処しないと、また、中耳炎が、悪化しちゃう・・・」
って事で、今日は、耳鼻科に近いバス停で、降ろしてもらい、行ってきました。

水曜日は、一番空いている日なのに、よく混んでいます。
中待合に入ってからの長いこと・・・
椅子に座って待っているのですが、両隣に座って待っていらっしゃるおば様に、ちょっかいを出すので、
名前を呼ばれるまで、ずっと、拓の手を握っていなくっちゃいけません。

診察椅子では、あばれるので、やっぱり手を肘掛に乗せて、動かないように、上から、ぎゅっと持って、
看護婦さんに、胸を枕に頭を押し付けて固定してもらって、
ずりおちないように、私は、片足立ちで、もう一方の足のひざで、拓の股を押さえています。
他の患者さんから見たら、すごい格好の私でしょうね〜。
それでも、拓の力が、どんどん強くなってきていて、負けそうになってきました。
だからと言って、やめるわけにも行かず、中耳炎が治らない以上、ずっとお付き合いしてくださいね〜。

今日は、薬が出たので、院外薬局へルンルンで、処方箋持って行きました。
だって、帰りに、風船が、もらえるんですもの・・・
風船は、やっぱり緑色を選びました。


5月20日(月)             発作、1回

朝、バスに乗るときに、先生に、昨日の発作の話をして、「多分、連日は、ないと思います。」と、行ったのですが、
帰りのバスで、「今日、昼後、発作がありました。 すぐ立ち直りましたが・・・」と、言われてしまいました。
あ〜らら。


5月19日(日)             発作、2回

お休みの方が、リラックスするのか、発作が、起きやすいように思います。
午後2時ごろ、1回目が起き、夕方2回目が、起きました。
育が、「きっと、3回目は、7:00か、8:00ごろ起きると思うよ・・・」と、言うものだから、お風呂は、今日は、止めようと言う事になりました。

今日の拓のお風呂当番は、育だったのですが、「なし!」と、なったら、1番風呂に入るの早い事。
拓に、気がつかれないよう、脱衣所の電気まで、消して。
その後、おばあちゃんが、入っても、拓は、やっぱり、入りたくって、うろうろ・・・

結局、可哀想で、私と、いっしょに入りました。
が、3回目は、今夜は、ありませんでした。


5月18日(土)             3回の薬は、・・

週末は、お疲れか、私が起こさないせいか、皆の昼ごはんが、拓の朝ごはんになってしまう。
発作の薬が、朝夕から、1日3回になったのですが、
起きるのが、遅いので、3回目の薬が、なかなか飲めません。
忘れずに、寝る前にのませるようにしているのですが、忘れて、また明日ごゆっくりだと、
発作が、起きそうで、すごく心配。
自分が、薬を飲まなくっちゃいけない時は、すぐ忘れるけれど、拓の薬は、まず、忘れる事がない。
と、言っても、食事が済んで、しばらくして、「飲ませたっけ?」と、記憶にないことあり・・
早々と、ボケかしら?
薬に、日にちと、ア、ヒ、ヨと、書き込んで順番に、飲ませることにしました。

夕方、拓は、カギのかかっていなかった私の車に乗り込んで、歯ぎしりをしている。
(お出かけしたい〜)
二人で、スーパーヤマナカに、出かけました。
いつもなら、コアラノマーチを籠に入れるですが、今日は、ちょっと違います。
今日は、「ビスコ」
それも、高い方じゃなくって、30円の小さい方。
高くても、安くても、1個は、1個。
一つ籠に入れたら、レジに並びます。


5月16日(木)             自主申告・・・拓見母

午後から、雨が上がったので、草取りに夢中になってしまい、
そろそろお迎えの時間かなと、時計を見て、ビックリ!!
バスが、バス停に着く時間です。
それから、靴だけ替えて、エプロンかけたまま、手も洗わず、勝手口も開けっ放しで、車に飛び乗りました。
とりあえず、ドライバーの先生に、携帯から、ごめんなさいコールだけして、大慌て・・・
拓は、バスから降りて、先生と手をつないで待っていました。
私は、バスの皆に、まず、謝って、それから、拓を引き取りました。

次のバス停でも、家族の方が、待っていらっしゃるのに・・・
先生は、「拓の母が、遅かったから。」とは、気を使っておっしゃらないかもしれませんが、

「ごめんなさい!!バスは、私のせいで、遅れました。」

だ〜れも、見てないかもしれないけれど、ここで、謝っておきます。


5月14日(火)             潮干狩り

豊田自動織機のご招待により、メビウスから、潮干狩りにでかけました。
潮干狩りなんて、何年ぶりの事かしら?

長靴、アサリを取る時の椅子、バケツ、いろいろ準備しました。

アサリは、小粒ながら、沢山取れました。(母)
拓は、履いて行った靴のまま、先生に手を引かれながら、ジャバジャバ海に入って、そのまま、転び、ビショビショになりました。
潮干狩りに行ったと言うより、海水浴に行ってきたようです。
どろどろになった手を気にしながら、ぬれた体を日干ししていました。

御ちそうになった、カレーライスは、美味しかったです。

お天気も、やや曇りで、寒くも無く、暑すぎず、ベストの潮干狩り日和でした。


5月11日(土)             発作、3回

発作止めの薬を2回から、3回に分けて飲みだしたのですが、
朝から、発作があると、やっぱり、2回、3回と、起きてしまう。
そのたびに、寝むるために、時間のサイクルが、おかしくなってしまった。

夕食の時、
「今夜は、お風呂止めた方が、いいよ。」と、育が、いいました。
「そろそろ、また、くるから・・・」
そのとおり、2回目の発作が、起こり、育、あわてて、拓をつかみ、時間をはかり、主導権をにぎって、
兄ちゃんに、いっしょにベッドに運ぶように、言った。

しばらくして、起きてきて、遅い夕食を食べさせようとしたら、3回目が、起きちゃって、再びダウン。
そのまま、朝になるのかと、思っていたら、夜中に、めがさめちゃって、
「パジャマ、着せろ〜。」って、起こされちゃいました。


5月10日(金)             初めてのお給料日

本日、初めて、メビウスにて、お給料をいただきました。
現金支給です。
中身は、1000円です。
この1000円をどのよに、使おうか、貯金しよかと、考えているのですが・・・

 
5月8日(水)              オンブ〜♪

母は、メビウスのボランティアの日でした。
メビウスのバザーに売り出すマットの縁のまつり縫い。
なれない事は、なかなか目が疲れます。

そこへ拓が、先生にオンブされて入ってきました。
先生は、お母さんとたちと、話しをしている間中、落ちそうに成っても、ちゃんとずり上げて、ずっとオンブしていてくれました。
拓は、終始、これ以上の笑顔がない!と、言うくらいの満足気でした。


5月4日(日)              GWその2 温泉散歩

ばあちゃんと、母の父、つまり、爺ちゃんと、お父さん、拓と、兄ちゃんと、私の6人で、ドライブに出かけました。
育は、出かけに、「ドライブなら行きたくない。」と言うので、お留守番です。

朝、6:30ごろでかけたので、8:00には、足助に着いてしまいました。
足助のばーばらハウスにて、パンが焼けるのを待って、ホカホカのパンで、朝食です。

その後、稲武温泉のどんぐりの湯のクワハウスに出かけました。
GWなので、混んでいるかと思ったら、けっこう空いていて、びっくりしました。
水着着用で、混浴なので、お父さんも、拓も、母も皆いっしょです。
長いプールのような浴槽もあって、拓は、手を引いてもらって、水中歩行で、ご機嫌でした。

その後、茶臼山高原道路を通り、茶臼山のスキー場にて、風にふかれました。
標高1000メートルほどあるので、風が、なんとも心地良かったです。
山頂から眺める南アルプスが、少し春霞がかかっていましたが、目を楽しませてくれました。


5月3日(金)             GWその1 海の幸求めて・・・

「佐久の島に、魚釣りに行って、美味しいもの食べようね。」って言って、朝、釣りの仕度をしていたら、
育が、突然、「今日、クラス会だった!」と、言い出して、気が抜けてしまって、魚釣りは、中止となりました。

それでも、美味しい魚を拓と、ばあちゃんに、食べさせてあげようと、漁港のある一色方面に出かけました。
とりあえず、一色の魚広場へ出かけ、魚やさんや、せんべいやさんなど、ぶっしょくして、
御店の人に、美味しい魚を食べさせてくれる店を紹介してもらい、ランチとしました。
かれいの煮付けは、身がはじけるくらいプリプリで、美味しかったです。
拓は、海にいる物なら、何にでも、目がありません。
シャコに、エビに、魚に、買いに、海苔に・・・
なんでも、来いの猫なんです。
猫は、海苔が好きかどうかは、知りませんが・・・

夜は、魚広場で買った、ウナギの蒲焼と、アサリの酒蒸しでした。

  

 BACK   TOP   NEXT