◆ | 情報内容は、2001年9月11日現在の情報です。 |
◆ | 掲載情報の内容は、 変更になる場合があります。 |
◆ | 自由見学可能な施設でも団体の場合は予約が必要なこともあります。 |
◆ | 駐車場、遊具、その他が有料の施設もあります。 |
◆ | 紹介されている施設に関する、お問合せにはお答えできません。 |
◆ | 必ず、来場先にお電話等でご確認の上、お出かけください。 |
★ | このホームページから生じた損害等につきましては、一切責任を負いません。 |
名 称 | 予約 | 見 所 等 | 休日 |
大蔵省印刷局 彦根工場 0749-27-6004 彦根市東沼波町1157-1 |
電話 | 希望日の2か月〜2週間前までに予約 http://www.pb-mof.go.jp/ja/info/tour.html |
不明 |
水環境科学館 077-567-2488 草津市矢橋町字帰帆2108 |
自由 | 人と水をテーマとした展示 水と遊ぶコーナーや水を知る実験室もある マンホールの展示もおもしろい http://www.biwa.ne.jp/~kawasima/sisetu/gakushu/mizukan.html |
月曜日 年末年始 |
矢橋帰帆島公園 0775-64-1900 草津市矢橋町字帰帆2108番地 |
自由 | 遊具がたっぷりとあって子供が飽きずに遊べる 琵琶湖八景をイメージしたアスレチックやすべり台が人気 http://www.biwa.ne.jp/~shigaswc/annai/konan/koen.html |
なし |
琵琶湖花噴水 大津港:大津市浜大津5丁目 |
自由 | 3月の琵琶湖開き〜11月末まで 夜間ライトアップあり 一見の価値あり http://www.city.otsu.shiga.jp/b_bunkakankou/kankou/kankou_f.html |
悪天候時 第3、第4 水曜日 |
栗東自然観察の森 0775-54-1313 栗太郡栗東町安養寺178-2 |
自由 | カエル池、イトトンボの湿地、アゲハチョウの広場など、自然とふれあえる 定例観察会や特別企画が開かれている http://www.biwa.ne.jp/~kawasima/sisetu/gakushu/rittou.html |
火曜休 年末年始 |
能登川町総合情報文化センター 0748-42-7007 神崎郡能登川町大字山路2225 |
自由 | 博物館ではメダカを水槽展示している 鈴虫やカブト虫の幼虫も飼育中 埋蔵文化財センターもある http://www.town.notogawa.shiga.jp/ |
施設により 異なる |
山東町立柏原宿歴史館 0749-57-8020 坂田郡山東町柏原2101番地 |
自由 | 柏原宿をテーマにした歴史と文化を資料・写真・模型などを使って紹介 展示室・ビデオシアター・体験コーナーがある http://www.biwa.ne.jp/~habiro/ |
月曜日 年末年始 |
滋賀県畜産技術振興センター 0748-52-1221 蒲生郡日野町山本695 |
自由 | ポニー、ヒツジ、ウサギ、ブタなどいろんな動物たちとふれあえる http://www.pref.shiga.jp/g/nogyo-chikugi/shisetsu.html |
年中無休 |
朽木いきものふれあいの里 0740-38-3110 高島郡朽木村柏341-3 |
自由 | 自然観察のできる場所 ふれあい観察会、テーマ観察会、自然教室 小さな観察会なども開かれている http://www.biwa.ne.jp/~kawasima/sisetu/gakushu/kutuki.html |
月曜日 祝日の翌日 年末年始 |
野鳥の森ビジターセンター 0749-48-0121 犬上郡多賀町一円奥出233-2 |
自由 | カモ、カイツブリなど水鳥と、キジバト、メジロ、ホウジロなど山に生活 する鳥が観察できる http://www.pref.shiga.jp/kanko/sight/zu/se2/o257.htm |
月曜日 年末年始 |
キリンビール(株)滋賀工場 0749-48-1216 犬上郡多賀町大字敏満寺字犬掛1600 |
電話 | ビールの製造工程を見学 http://www1.kirin.co.jp/about/brewery/factory/siga/index.html |
土曜日 日曜 その他 |
向日市天文館 075-935-3800 向日市向日町南山82−1 |
自由 | 展示室、プラネタリウム室、天体観測室、星見台がある プラネタリウム室は有料(200円以下) http://www2.gol.com/users/fitznet/star/Mukosi/MukoMain_.html |
月曜 月末 祝日 5/4 年末年始 |