Windowsな貴方は、こちらから!

1.ホームページ用のファィルを作ります 1999.07.05
---------------------------------------------------------
(1) 自分のパソコンの中に専用ファィルを作る
---------------------------------------------------------

 1)このファィルは、自分のパソコンの中に他のファィルとは
  別にホームページ専用フォルダを作りその中に名前を
  付けて作ります。
  フォルダの名前は英数字で自分が見つけ出しやすい位置
  (なるべくディレクトリの上位)に作ってください。
   尚、その中に作るファィルについては(2)項で説明します。
  (最終的には、このフォルダー内に作ったファィルや下位の
  フォルダーをKATCHの自分のホームページへコピー転送
  して完成するので、必要の無いファィルは
  取り除いておいて下さい)

 2)ファイルを作るには、一般的にはテキストエディタを使い、
  htmlファイルを作成します。
  テキストエディタは、テキスト(文章)を書き換え出来れば、
  何でもいいわけでして、「メモ帳」 でももちろんOKです。
  ホームページ専用ソフト(FrontPage Expressやホーム
  ページビルダー等)は便利な機能がついていて、作成が
  簡単に出来るという違いがあります。
  ここでは、まずそれに「index.html」というファイル名を
  つけます。
  (ホームページの表紙=最初に表示されるページ=はこの
  名前で作ります)
  表紙のページ以外は、好きな名前で、もちろん構いませんが、
  使用する文字は「半角英数字のみ」にして下さい。
  また、大文字と小文字の区別にも注意して下さい。
  又、拡張子は、「**.html」又は「**.htm」として下さい。

 3)あなたの使っているパソコン(Windows、Macintoshとも)は、
  「INDEX.HTML」と「index.html」を同じファイルとみなしますが、
   WWWサーバの大半が動いているUNIXのシステムでは、
  この二つは別のファイルとみなされます。
  (パスワードの大文字と小文字と同様です)
  これは画像等のデータ名(ファイル名)についても同様で、
  きちんとHTMLドキュメント中に記されたファイル名と、それが
  示すファイル名の表記がそっくり同じでないと、ブラウザに
  表示・再生されません。

----------------------------------------------------
[注意 ]
Windows3.1 を使っている方は「半角でファイル名8文字、
拡張子3文字」の原則を守って下さい。
そうしないと、自分のパソコンのブラウザがファイルを読み
取れなくなります。

----------------------------------------------------
.
---------------------------------------------------------

戻る

トップページ

SINCE 07/05/1999 artおじさん