2014/08/14 勝手にスクロール

Win 7のPCが勝手にスクロールするようになった。
スクロールバーが表示される状態で、ウインドウ内にマウスカーソルを入れると一番下まで一気に移動してしまう。
スクロールというより、キーボードの[End]キーを押しっぱなしにした様な感じだ。
マウスやキーボードの交換や、ドライバーの入れなおしをしてみたり。
システムの復元やら何やらいろいろやってみたが、改善されない。
その後、数時間の格闘後、犯人はUSB-PS2変換器と判明。
自分の場合は、PC4台をPS2とVGAの切替器で使っていて、最近のマザーボードはPS2端子の無いものがあるので
これを使っていたんだが、まさかこれが原因とは…
メイドイン○○、恐るべし。日本のメーカーのものを買って来よう。
2014/05/01 電源あぼーん

最近調子の悪くなったサブPC。
不定期で再起動がかかるようになった。
再起動しないように設定しても、ブルースクリーンにならないので、原因の特定が困難な状況。
イベントビューアで出るエラーをひとつずつ潰していっても解決しない。
メモリのテスト、HDDもテスト、異常なし、でも直らない。
OSインストールしなおして周辺機器全部はずしてテスト、これはいいみたい。
その後のテストで負荷をかけると再起動するような感じだ。
ん?待てよ。電源は?と思い交換したらビンゴ!!
Seasanicだぞ〜、信頼してたからまさかこいつが原因とか思わなかった。
でも考えてみたら、この電源3年以上使ってるし、しょうがないか。
2013/11/09 わさびせんべい

わさびせんべいを買った。
ポテトチップスのわさび味とかを、スーパーで見かけたらよく買うんだけど
期間限定なのでいつもあるわけじゃない。
わさび味はどれも結構高いんだけど、これは訳ありで超お値打ち。
チャックも付いていて湿らないし、前回も買っているので味は間違いなし。
というわけで、調子こいて20キロ(50袋)も買っちゃいました。
当分大丈夫だな(笑)
2013/03/17 イチゴ狩りへ行った

会社の人と市内にあるイチゴ狩り園に行った。
写真のような感じのところで、食べ放題。(要予約)
しっかり数えなかったけど、70個くらいでギブアップ。
イチゴって長い時間触っていると、手が赤くなるんだね。

その日の帰り道に、道の駅に寄ったんだけど、そこで「イチゴ大福」発見。
もう、食えねぇ(笑)
2013/01/12 変なエラー

バックアップ用に使っていた1Tのハードディスク
先日、いきなりフォーマットされていません。フォーマットしますかと聞いてきた。
で、別のPCに繋いで見てみると、普通に読み出せる事が判明。
こりゃメインPCか、バックアップ用のHDDのどちらかに不具合ありだなと思い、いろいろ調べていたら
プロパティでこんなん出ました。(左画像参照)
ファイルシステムの所が未フォーマットになってる(笑)
中のファイルは読み出せるのに、こんな事ってあり?
もうこのHDDを、バックアップに使うのは不安だから、ローレベルフォーマットして実験用に使うことにした。
2011/03/16 結石出たー

半年間苦しめられた尿路結石、本日出ました。
先生の話では、このくらいの大きさなら薬を飲んでいれば尿と一緒に出てくると思う
ということで、様子を見ること5ヶ月。
その間レントゲンやらCTやら、いろいろ検査して石は1つのみ。
だんだん下がってきて膀胱の手前まで来た辺りから、腹痛が頻繁に起こるようになり
もう2週間様子を見て出なかったら手術をするということで、3/18に予約を入れたのが約1ヶ月前。
もう出ないなと、諦めかけた手術2日前の今日、トイレでチクッと来たと思ったら、カランコロンと聞きなれない音が
よく見たら写真のような石が尿一緒に出てました。約5ミリくらいの大きさ。
あーすっきりした。
2011/03/12 リコールのマザーボード キタ━(゚∀゚)━!!

チップセット不具合の修正版マザーがやっと到着。
今度は大丈夫だろう
というわけで、またOSのセットアップからやり直し。
っていうかOSのライセンス認証ちゃんと下りるだろうな??
まあ電話で事情を話せば大丈夫だと思うが、めんどくせ。
2011/02/02 インテルが設計ミス

気になるニュースが目に入った。マザーボードのチップセットに不具合なんだと。
で、自分のPC確認してみたら ”ビンゴ!!”
せっかく環境移行して使えるようになったところなのに
マザー交換なんてことになったら、またやり直しじゃん
しっかりしてくれよインテル。
2011/01/29 クロスブロックゲーム

あるサイトで見つけたクロスブロックゲーム。
指定された数のブロックを直線で選択して消していくんだけど
4つくらいから、ちょっと頭ひねらないと消せない。
39面まで行ったけど、ギブアップしました

ゲームはこちら
2011/01/23 釣り

会社の人といつもの釣り場へ。
なんか、漁師の人がナマコを獲るため網を仕掛けまくり。
全然釣れないのはそれが原因じゃないかと、あきらめムードの中。
釣れました。31センチのカレイ。
自分にしてみたら大物です。
今夜のおかずはカレイの刺身。
2011/01/17 大雪

何年かぶりの大雪で、起きて見たら車はこんな状態。
珍しかったんで写真を撮りました。
屋根付の駐車場が欲しい。

2010/09/19 駐車ゲーム

あるサイトで見つけた駐車ゲーム。
カーソルキーで自車を操作し指定のスペースに止めればステージクリアなんだけど
走行中の車は問答無用でぶつかって来るし、3分以内に止めないといけないみたいだし。
13面まで行ったけど、相当練習しないと無理。
ギブアップしました?

ゲームはこちら
2010/05/31 ブラック ネイビー ウォー2

あるサイトで見つけた戦争シミュレーションゲーム。
主に海上での戦闘なんだけど、ステージが進むにつれていろんなユニットが登場する。
11面では戦艦大和が登場、めちゃくちゃ強くて簡単にはクリアできなかったが
何とか撃破、12ステージでは要塞が使えるようだ。
最後には何が出てくるか?

ゲームはこちら
2010/05/23 Registry Repair

最近調子の悪いメインPC、レジストリの掃除をしてみた。
Free Windows Registry Repairというソフトでスキャンすると
エラーが3000を超えた。( ゚д゚)ポカーン
一応バックアップを取り、システムの復元ポイント設定をして Fix Errorをぽちっとな。
再起動すると、作動は快適。不具合も起きていないようだ。

お決まりの、実行する場合は自己責任で。
2010/04/23 釣りに行った

4月の10日11日と釣りに行った。
10日はなんか、よく釣れてるという情報のあった豊浜新港へ
ところが、場所が悪かったのか根がかり連発でやる気無し、ボーズで撃沈。
翌日、エサがあまっていたので14号地で、ちょい投げ。
そうしたら、キビレが釣れました。
刺身で美味しくいただきました。
長いのは、おまけで釣れたアナゴ。
2009/12/22 商品券ゲット

のど飴のキャンペーン応募したら商品券が届いた。
スクラッチカードであたり部分のみ削り取れば、もれなく当たるというやつだったんだけど
なんか不備があったみたいで、本当なら電気ケトル3つとホットサンドメーカー2つのはずだったんだけど
全て商品券になってた。
同じ物をいくつも貰ってもしょうがないから、まあいいんだけど
158円ののど飴5つと切手代250円で6000円分の商品券だから、ラッキーだったね。
2009/10/07 いろんな人がいるね

今日の会社での出来事
「明日仕事やるの?」と先輩真顔
ちなみに仕事は室内で行う仕事です。
はぁ?とか思って聞いていたら、どうやら台風が直撃しそうなんでそう思ったらしい。
「冠水したら来れないし」とか言ってる人もいるし・・・( ゚д゚);
どんなとこに住んでるの?
さすが、忙しくてみんな10時まで残業してる時に、定時で上がってパチンコ打ってる人ってのは
仕事に対する意識が違うね。
 
2009/08/11 軽自動車の住所変更

軽自動車の住所変更に行った。
いつもの修理屋に聞いたら8400円かかると言われた住所変更。
ならば、自分でやってみようということで、検査協会まで出向いて手続き。
結果は用紙代の35円のみ( ´,_ゝ`)プッ
時間は40分くらい、難しくはなかったけど、めんどくさかったね。
 
2009/08/10 免許センター

運転免許の住所変更(記載事項の変更)に行った。
平針は混むし、担当者が偉そうにしているから好きじゃない。
で、豊川は空いてるし、親切だからいいよって聞いたから行ってみることに。
結果は写真のようにガラガラ、手続きは5分くらいでで終わり。( ´,_ゝ`)プッ
(更新の人は少し並んでいたけどね)
担当者も敬語を使って気持ちのいい対応をしてくれた。
次の更新は、豊川だな。
 
2009/06/05 フラッシュゲーム

あるサイトで見つけたゲーム。ちんぷんかんぷんのままやって行くうちにルールが分かってきた。
頭も使うし、結構マウスの素早い操作も要求される場合もありでズルズルと・・・
で47面でギブアップ

急に難しくなりすぎじゃね? ゲームはこちら
2009/05/30 懐かしいゲーム

部屋の整理をしていたらこんなん出てきました。
今でも結構のめり込むね。で、最後のスタッフロールとエンディングが見たくなったので
行くとこまで行きましたw

2009/04/21 フラッシュゲーム クリア

14面、15面は結構悩んだ。でも最後はパーツ全て使わなくてもクリアしちゃったんだけど
こんなのアリ?
ま、いいかw

14面の答えはこちら
15面の答えはこちら
2009/04/19 フラッシュゲーム

あるサイトで見つけたゲーム。なんじゃこりゃ、てな感じでやってみたら結構頭使う。
しかし、14面で壁に当たった。答えが見えてこない。
どうしても右上のラインに電力を渡せない、Transporter Bot と fan が1つあまっているのだが・・・
1面から13面までパーツは全て使わないとクリアできなかったから
たぶん、全部使わないとクリアできないのだろう。
なんか、悔しいぞ。

ゲームはこちら
2009/02/14 業務スーパー

月に一度、業務スーパーでまとめ買い。
お目当ては焼きそば19円。10袋ゲット(いつでもこの価格)
うどんも19円だったのでついでに購入。
先月は隣のA市にも、別系列の業務スーパーがオープンしたので行ってみたが
自分好みのものがあまり無かったのでパス。
どちらも、個人のお客様も大歓迎と書いてあるが
焼肉のたれ1.8Lとかサラダ油1斗缶とかこんなの個人じゃ買わないだろうな( ´,_ゝ`)プッ
つぶあん5キロとか、ちょっと小さめの枕みたい。
見ていて楽しいスーパーだ。
2009/01/25 缶コーラ29円

先日会社の人とスーパーへ行った。
車で30分くらいかかる所なので、たまにしか行かないんだけど
この値段ならガソリン使って行く価値あり、ということで
グレープソーダと合わせて2箱まとめ買い。
自販機で120円も出して買うのがバカらしく思えた。
5食ラーメンも安いのでついでに購入。
もっと近くにあったらいいのにね。




ホーム