材 料 |
|
コーヒーカップなど 約3〜4個分 |
| |
コーヒー |
500cc |
コーヒーは インスタントでもドリップでも、 お好みで。 少し濃い目がオススメ。 |
砂糖 |
30g |
ゼラチン |
10g |
ゼラチンを溶かす水 |
大さじ3 |
|
飾り用 |
|
生クリーム |
適量 |
アーモンド |
適量 |
|
|
|
 |
水にゼラチンを加えて、 |
 |
| ふやかしておく。 |
| |
| |
 |
鍋にコーヒー、砂糖を入れて火に掛け、 |
 |
| 砂糖が溶けて温まったら火を消し、 |
| ゼラチンを入れて、しっかり溶かす。 |
| |
 |
溶けきらない時は、鍋を火に掛けて温める。 |
 |
ただし、沸騰させると固まりにくくなるので、ここで沸騰させない。 |
 |
粗熱を取ってから、 |
 |
| 茶こしなどで漉しながら、 |
| 容器に流し入れ、 |
| 冷蔵庫で2時間、冷やし固める。 |
| |
|
生クリームを泡立てて、コーヒーゼリーの上に乗せる。 |
|
好みなので、生クリームは、泡立てず液体のままでもOK。 |
|