機動戦士ガンダム00のらくがきっぽい

設定画公開されてない時にアニメ見ながら描いたはいいけど細かい所わかんなくて投げた、めんどい
そういう物言いだから器量が小さいのさ
リボンズー!

フラッグSD化するのはムズイと聞いたので試しにやってみたらマジむずかったので投げた、めんどい
そういう物言いだから器量が(略
リボン(略

ついでに練習でSDガンダムエクシア、エクシアさんはむずいしめんどい
そういう物言いだから(略
リボ(略

セラヴィーもメガネもわるないよ
これ描いた時点ではセラヴィーはアニメ用の設定画1枚しか公開されてなかったんで色々間違ってるかも
関係ないけど色塗りめんどい
そういう物言(略
リ(略

色を塗ったぞ!私色に染め上げるというやつだ

全身金色ではないのが実に惜しい

プラモ見て描いた練習ヴァーチェ、パーツの形参考にした程度なのでわりとてきとう
左上の文字もプラモの箱の文字真似っこして書いたものなのでよく見るとちょっと歪んでる


SDガンダムラジエルとおシャルさん中間形態

ダブルオーライザー、この後ちょっと修正

トランザムバーストしてる時みたいな

SDガンダムどうやって描くみたいな話があった時に下描き残した画像があったので工程まとめた
こん時はSDガンダムフルカラーの台紙絵みたいなメカ度高めなSD目指して描いたんだっけかな(忘れた)
2つ目の段階の赤い線は下描き線ではなく何処に関節あって何処にパーツが隠れてるってのを忘れないためのメモみたいなもん
股の下の十字と左上の斜め線はパース線的なメモ、実際その通りにきっちり描く訳じゃなく、どっち向きのつもりで描いてたんだっけ?と
自分が不安にならない為のおまじないなので割とてきとう
それっぽいシルエットの形決めたらその中にリアルガンダムをギュギュギュっと無理矢理詰め込む感じでSD化します
メカ度下げて描く場合は、これは付いてないと〇〇に見えないというような目立つパーツ以外は減らしちゃってやわらか生物っぽく描きます
間すっ飛ばしてるとか言われたけど特にテクニックも無しにひたすら資料見ながら気の向くまま進めるだけなんでうn…
…誤解のないように書いておきますがこれ描き方講座とかじゃなくって自分の描き方メモっただけだかんな!
他にもっといいやり方あるんじゃないかなインドの山奥とかに

定規ツール使ってるか聞かれたので、普通にガシガシやってるだけなのでアップにして見ると荒いし線デコボコしてます
ただ今回は使わなかったけれども別に定規なんかに頼らない!というポリシーがあるわけでもないので
まんまるみたいなめんどくさそうな形のもんには使います

違う画風で試し描きしてた残り
戻る