ガンダム系のらくがき
下に行くほど新しいようなそうでもないような

Zの鼓動

ノーベルガンダム

シャイニングガンダム
ガンダムアライブだと大仏

SDゴッドガンダム

ネオガンダムのつもりだったけど資料見ないで描いたからデザイン違ってる

イボルブ大将軍リアル化

ガンダム練習途中のラフ?

ジェネラルガンダム
フゥアーマ ダボォ ゼーターガンダーム

ガンダム・ザ・バトルマスターのハニー・Bさん、フルアーマーZZガンダム乗りの女の子

SDクロスボーンガンダムX1改・改
胸にドクロが付いてるのであだ名がスカルハート、おしゃれハート

大河原邦夫風味を目指したセカンドV、ちゃっちゃと描いたので結構てきとう
セカンドVは小説版のVガンダムでV2の代わりに出たガンダム

SDデスティニーガンダム

F91

ガンキャノン

SDフルアーマーガンダム
フルアーマーガンダムは個人的な事情で思い入れのあるガンダムだけど、割とどうでもいい理由なので言わない

真武者頑駄無
難しいお題でリハビリするのはやめといた方がいいと途中で気付いた、反省

自分なりなタッチゲートなプラモの切り方について説明しようとしたらしい絵
コキコキと棒取れない程度に曲げてパーツ側に傷つかないように紙挟んでデザインナイフでざくっと
…自分でもなんだかよくわかんなくなった
上は普通のタッチゲート切る時の図で、初期によくあった接合面が普通にもぐとえぐれそうな程太いタッチゲートな場合は
切り離したランナーをニッパーで横に真っ二つにしてカマボコ型にした後
もう一度ニッパー&デザインナイフで処理します
ニッパーで直にタッチゲートランナー切り落とそうとすると部品との隙間が狭くて切り辛く部品に傷が付いてしまいやすいですが
カマボコ型にし平らな面を作ると通常キットのランナーと同じように切り離せるのだ(手間はかかっちゃうけど

ジム・ストライカー
連邦愚連隊の主役機なネメシス隊仕様のつもりだけど色塗ってないとわかんないね

塗った、ついでに工程
単行本で色が判り辛かったんで戦場の絆版参考にして塗り分けたら
後でガンダムエースに漫画版のメカ設定まとめた付録が付いてきて
それ見たら戦場の絆のカラーリングとは微妙に色の配置が違っていたという、ぎゃふん

まそうしばいさんバランス考え用
改造でこんな感じにした方が強そうになるかなというのだったけど
組み換えだけでカッコ強そうなの作ってる人もおって別に弄らなくてもいいような気分に

アストレイミラージュフレームセカンドイシュー
ケモモードはSDじゃガンダム頭がはみ出て辛そうだけど気にしない

インパルスガンダム
水色は1/60プラモみたいにクリアなつもり
変形で工夫しようとしてみたけど力尽きた痕跡
なんでこれとか工程や修正前後の絵で微妙な違いの画像まで残しとくかというとね
自分の画像コレクター的思考では微妙な違いの画像でも取りこぼすとなんか悔しいので、他の方がそういう思いしなくてもいいように要らん配慮
まぁ自分の描いたもんで悔しい思いまでするような人いるのか知らんけど、こう気分的な問題よ
そんな訳でネットで上げた画像は(駄コラやお題枠付き以外は)一応集めて置いてあるつもりだけどたまに素で忘れてるから困るね
あと古過ぎなもんは容量の問題があるし恥ずかし過ぎるしで除外だけど

ライゴウガンダム、練習絵
富士山モチーフ面白いと思うけどあんま活躍できんかったね

SDユニコーンガンダム

ちょっと整えて塗ってみたSDユニコーンガンダム

コマンドフォーミュラー90

密かに趣味で線画整えといたコマンドフォーミュラー90をその後クリスタの機能練習で使ったもの、もうちょっとガシガシ塗ってもよかったかな

νガンダムVer.Ka(仮設定画版)
たまに行く模型屋にこういうバランスのBBとHGの混ぜっこ改造品が飾ってあったので、試しにそんなバランスで描いてみた

νガンダムVer.Ka(仮設定画版)その2
潰れ度アップ

クロスボーンガンダムX-0(クロスボーンガンダムゴースト)
SDガンダム色々描いたけどあんま最近のBB戦士的な体型の絵描いたことなかったなー、と練習してみたけど
ううn…なかなか上手くいかんべな


ファントム(ファントムガンダム)
知らない人用に説明しておきますとクロスボーンガンダムゴースト(漫画)に出るMS
オリMSとかアレンジ版ガンイージじゃないよ
ビームツノの色がピンクじゃないのは本体以外の色わからんうちに描いたせい

上のと形が微妙に違ってるのはアレンジじゃなく
描いててこれ解釈違うんじゃねって思い直した箇所いじったり設定画が先月号のと形変わってるっぽかったのでそれに合わせてみたり
後になって実は中身はモノアイMSだった!とわかるのですがこの時は知らなかったので普通にツインアイで描いちゃってます

ファントムライト発動

二段階強制放熱モード(頬も割れてる)

キャプテンガンダムFF(フリーダムファイター)

akrsn… ザム
詳しく説明すると幻影ヲ駆ケル太陽ってアニメで
るなちゃん(画像にいる子)が同僚で憧れの人なあかりさんの判別を髪型のカニバサミっぽい箇所でしているような描写がありまして
これバーザムの武器でも反応しちゃうんじゃね?って思って描いた…ような気がする

完成バーザム、ROBOT魂版の見本写真参考にしたけど細かい箇所よくわかんないで描いた、2つあるのは股間違い
色々SDガンダム絵描いてるくせに結局SDガンダムのカードダスの公募一度も送らんだった
クロスボーンガンダムもここで絵描いてるくせにMSコンテスト送らなかったし
まぁ送らなかったから駄目ってもんでもないし送ったところで何かあるわけでもないし別にね…うん…
…なんかこうすぐテンション下がるのがあかん!あかんよ自分!盛り上げてやっていこう!!1!………って今盛り上げてもすることないし(またテンション下がる)

νガンダム
自分はSDガンダムのデフォルメっぷりどれくらいでもどんと来い!だけど
他人に見せる絵だとどんな潰れ具合が好まれるのかわからんので不安になる

Vガンダムと書いてバリアントガンダムとかヴァリアントガンダムと読む!
ぼくのかんがえたオリジナルガンダム!…というわけではなくコミックボンボンオリジナルガンダムです
パソコン買い換えてデータ移す時に出てきた発掘品
左のはバランスいじって描きかけて飽きたものの残骸かと思われる

戦ってるシーンっぽいの描こうと思ったけど武器も敵もわからんのでやめた

トライエイジオリジナルガンダムのガンダムトライゼータ、色んなバランスで
ガード時にどすこいポーズして手で攻撃止めるのがなんかツボに入ってしまいました
巨大トンカチ攻撃がある等ガオガイガー意識してるような箇所が見受けられるので
ガードの動作もプロテクトシェード的なイメージなんだろうけど…お前腕にシールド付いてんだろ!
(他のダブルゼータはちゃんと腕でガードするのだ)

ジムスナイパーカスタム、発掘線画に色塗り練習台になってもらう実験
今風になり過ぎないように描いてた気がするので塗りもそんなで
その時旧い感じに描きたい気分だったというだけで別にカトキ版が嫌いとかそういうのではないです、むしろプラモ欲しい
昔のペインターで描いた絵は変なレイヤー?になってたもんで変換したらなんか失敗してジャギってしまったのが今回の反省点

資料見ないでうろ覚えガンダムGP-02A
…といっても一回ガンプラ組んだことあるせいで大まかにデザイン覚えてるのでそこまで別物にはなってないんじゃない…カナ?
細かいとこ見ると色々別のMS混ざっちゃってる気もするけど

昔ボンボンで連載していて新装版も出ているガンプラバトル漫画の超戦士ガンダム野郎に出てたオリジナルガンプラ、ガンマスター
ガンキラーとキラーマスターが奇跡合身!して完成…名前だけで書いてるとごっちゃになってややこしい
ガンキラーがガンダム殺すマンで
キラーマスターがガンキラー殺すマン
そして本来交わるはずのない2機が奇跡の合体!ガンキラーのガンとキラーマスターのマスターでガンマスター!見た目もガンダム度アップ!…な感じ

ガンマスター仕上げ版
他のSDガンダムと違って瞳の無い奴なんだけど、目の光が瞳に見えるような絵もあったのでそんな目にしてみた

ストライクフリーダムガンダム、これも練習用、今風なアレンジや付け足ししない方向だけど個人的な好みで金色地味にして微妙にカクカクさせた

連結ライフルも個人的な好みで変えてライフル片方ツインマシンガン的なものになってる感じ
変えてみた後で、あれ…これ腰にマウントする形態で引っかかるな…ってなったので図にあるように片方下にずらせられることにしたけどちょっと苦しい

SDガンダム外伝キャラ扱いされるもっと前の頃から、SDガンダム全秘密大百科の解説でSガンダムの名残が残ってると書かれたり
モチーフがSガンダムな事が言われてたけど、への字顔だったりでそう見えないという意見もよく見るので
Sガンダムの方に寄せてスペリオルドラゴン描いてみる実験らくがき
肩とか羽とか被ったパーツあるけどわかりやすくなるように並べちゃった

うろ覚えBB戦士キングガンダム2世

答え合わせ、なんかすごい成形色しててシール貼らないとこんな色になる
実際の商品ではシールドにもちゃんと模様が造形されていますがわたくしの一身上の都合でこの時はそこまで描いてる時間がありませんでした

仕上げたキングガンダムU世

突然のバーザム

FAZZ、時間制限付きのお題で描こうとしたけど資料引っ張り出すのでほぼ時間使って途中で止まってしまいました
資料揃えてから描き始めればいいのでは?と後で気付いた

せっかくだから仕上げようと思ったら引っ越しで又々途中で止まってしまいました
商品や設定画で毎回地味に形違って
頭部、ダブルビームライフルのバレル、足アーマーの四角の付いてる場所、胸アーマーの丸が中央アーマー部か左右アーマー部か等々
悩みポイントも多いしそのまま描くかアレンジするかでまた悩むし一旦途切れると再開し辛い
戻る