LinkStation v2.30改造の記録
■LinkStationから元HDDを取り出す
本体裏面のシールをはがしてネジを外します。

前面と後面のUSBのキャップを外しておきます。
上部の矢印のところにドライバを差し込み、コの字型のグレーの部分をずらします。

下部も同様にします。

矢印の部分を爪を押して後ろの方からゆっくりと開きます。

基盤を固定している4箇所のネジを外してHDDのケーブルと電源ケーブルを基盤から外します。
このときに右の部分に付いている透明のプラスチックの取り付け位置を覚えておかないと後で組み立てるときに苦労します。

電源基盤の1本のネジを外し、その後にHDDの2本のネジを外します。

これで完全に分解できました。
